数多くのゲームでも採用されているEpic Games開発のゲームエンジン、Unreal Engine 3の最新技術や強力なツールを紹介するトレイラーが公開されました。多くのプラットフォームへの対応や次世代のグラフィック技術など、今後のUE3採用タイトルへの期待も高まる内容となっています。
(ソース: VG247)
【関連記事】
Epic Gamesが来週開催のGDCで関係者向けにUnreal Engine 4を披露
Unreal Engine 4では最低でもXbox 360の10倍のマシンパワーが必要
Epic: Unreal Engine 4はまだ公表できないシステム上でも動作している
噂: 『Thief 4』はUnreal Engine 3を採用、オンライン要素も搭載
スクエニ、複数の新作ゲーム用にUnreal Engine 3のライセンスを取得
ゲームプログラマ「スマホ、サーバー」/ゲーム・エンタメ
株式会社G-Blossom
- 東京都
- 年収350万円~450万円
- 正社員 / 契約社員
経験1年必須/Unityエンジニア/UnityやUnreal Engine 4を用いたハイクオリティゲームデベロッパー
株式会社gloops
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
ゲーム会社 CFO直下/経理業務
エスパーダ株式会社
- 東京都
- 年収320万円~500万円
- 正社員 / 契約社員
大手通信キャリアグループにてゲームアプリコンテンツ制作監修業務/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給43万2,900円
- 派遣社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
「経験必須」「TypeScript」「SE」オンラインクレーンゲームシステム開発の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給52万円~62万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
コメント欄を非表示
特集
PC アクセスランキング
-
カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて
-
すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中
-
“1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機
-
リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン
-
職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ
-
『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
-
ヴァンパイア題材のゴシックファンタジー『シルバー・アンド・ブラッド』事前登録開始―2025年夏に全世界同時リリース
-
『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…
-
『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表
-
『原神』新キャラクター「ダリア(CV.山本和臣)」公開!バーバラやロサリアの同僚にあたる“モンドの助祭”
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください