!注意!
グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
“このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています”で日本でもお馴染みの残酷ゲームですが、今回は海外サイトGameranxが独自に選考した“最もグロテスクな表現が含まれているゲーム TOP25(Top 25 Goriest Games of all Time)”が発表されていますのでご紹介致します。
第25位: 『NeverDead』
第24位: 『Dead Island』
第23位: 『Fallout 3』
第22位: 『Team Fortress 2』
第21位: 『Prey』
第20位: 『Postal 2』
第19位: 『MadWorld』
第18位: 『Splatterhouse』
第17位: 『Harvester』
第16位: 『Condemned 2: Bloodshot』
第15位: 『Prototype』
第14位: 『Wolfenstein』
第13位: 『Rage』
第12位: 『Alien vs Predator 3』
第11位: 『Left 4 Dead 2』
第10位: 『FEAR 2』
第9位: 『Punisher』
第8位: 『Dead Space』シリーズ
第7位: 『Gears of War 3』
第6位: 『BulletStrom』
第5位: 『The Darkness II』
第4位: 『God of War 3』
第3位: 『Mortal Kombat』
第2位: 『Soldier of Fortune』
第1位: 『Manhunt 2』
“戦闘”や“アクション”といった要素がある以上、幾つかのジャンルのゲームとは切っても切れない関係にある暴力シーンですが、やはりグラフィックの表現力が上がったためか近代のゲームが多く選ばれたようです。『Dead Space』や『Gears of War 3』、『God of War 3』など近代を代表する作品がトップを飾ったほか、『Mortal Kombat』や『Soldier of Fortune』、『Splatterhouse』など古くから残酷ゲームとして高い評価を得ていた作品もランクイン。なおトップを飾った『Manhunt 2』は2007年にPS2/PSP/Wiiにて発売されたRockstarのタイトルで、その生々しい残酷表現により度々同種のランキングの上位を獲得しています。もっと酷いゲームがある!という方は是非コメント欄にお書き下さい。
(ソース: Gameranx)
【関連記事】
動画で見る『Call of Duty: Black Opsにおける残酷シーン』 TOP10
動画で見る『最も血生臭い格闘ゲーム』TOP7
E3 10: 閲覧注意!より過激になった新作『Mortal Kombat』フェタリティ集
暴力ゲームと若者の破壊衝動は無関係…テキサスA&M大学の研究チームが報告
暴力ゲームではゲーム内広告が逆効果、テキサス大学の研究チームが報告
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください