海外サイトによるSteam Workshopの『Skyrim』オススメMOD集 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外サイトによるSteam Workshopの『Skyrim』オススメMOD集

海外サイトPC GAMERにて『Steam WorkShopからダウンロード出来る最高のMOD』と題し、実用的なものからバカバカしいものまで様々なMODがリストアップされていますのでまとめてご紹介します。

PC Windows
昨日ついにMOD制作ツール“Creation Kit”が公開され、初日からSteam Workshop上にアップロードされたMODが400件を超えるなど、発売後数ヶ月たった今でも尚盛り上がりを見せる『The Elder Scrolls V: Skyrim』。早速海外サイトPC GAMERにて『Steam WorkshopのSkyrimオススメMOD集』と題し、実用的なものからバカバカしいものまで様々なMODがリストアップされていますのでまとめてご紹介します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



おもしろMOD

Posh mudcrabs
Skyrimに登場する全てのMudcrabsがシルクハットと片眼鏡を装着します。

Fall of the Space Core, Vol. 1
Valve公式MOD。『Portal 2』に登場するSpace Coreをゲーム中に登場させる事が可能になります。

Less Condescending Guards
主人公のレベルが75になるまでガードが見下した態度を取り続け、スキルが30を超えるとコメントをするようになります。

More Interactive Items
フォークやナイフ、ポットや釣竿といった生活用品を追加します。選出理由は「フォーク無しで今までどうやって生活していたのかが分からないから」との事。

Lusty Argonian Maid teaches one and two handed.
ゲーム内小説“Lusty Argonian Maid”をスキル本に変化、一巻は片手武器のスキルアップ、2巻は両手武器のスキルアップに対応しているようです。

Rabbit Rage
ウサギがDremoraの声を発しながら攻撃的なAIで襲いかかってきます。

Bigger Giants
巨人がもっと大きくなります。

Blackreach Cheese Pack
Blackreachのinderionの小屋の外にある巨大なチーズの袋を入手可能にします。



実用MOD

Midas Magic
敵に落下して粉砕する氷の塊や地面や壁から植物の生命を引き起こすものをはじめ60種類以上のスペルを追加します。

Unrelenting Force Spell
Unrelenting Forceのシャウトを魔法のように継続的に放つ事が出来るようになります。

Remove Lydia's Trade Dialog
Lydiaのトレードダイアログが表示されないようになります。

Dwarven Spider Follower
プレイヤーに従い一緒に戦ってくれるDwarven Spiderが追加されます。

Kill Them ALL
クエスト進行に関わる様な通常殺せないNPCの殺害が可能になります。

Mark and Recal
『TES3: Morrowind』に存在したMarkとRecallのスペルを追加します。プレイヤーはMarkを使用した地点にRecallで即座に移動する事が出来るようになります。

Open Cities Skyrim
街とフィールドをオープン環境に変更させ、ロードをすること無く街にアクセスする事が可能になります。現在のリリースではMarkarthとRiftenが対応。

Ice Island
College of Winterholdの近くに氷で出来た島を追加します。村も存在し探索が出来るようです。


おまけ

No Spiders - 'piderMan 'dition
ゲームに登場する蜘蛛をスパイダーマン風に変えてしまうMOD。

Sir Dwarf
High Hrothgarの小人ドワーフを仲間にする事が出来ます。

Argonian Skin Shoes
Argonianの皮膚から作られた靴を追加します。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

様々なMODが紹介されていましたが、Skyrimプレイヤーの方は是非導入してみてはいかがでしょうか。また、Modのアップロード、ダウンロード、インストールを可能にする“Creation Kit”は現在Steam上の「ツール」セクションから入手が可能となっています。(ソース: PC Gamer)


【関連記事】『TES V: Skyrim』のパッチ1.4、Xbox 360向けに明日配信へ
『TES V: Skyrim』“Creation Kit”が配信開始!『Portal 2』のあの人気者も…
本日の一枚『森で剣を休める美しき女ドラゴンボーン』
噂: 『TES V: Skyrim』Creation Kitと共に公式の高解像度テクスチャパックが配信
『TES V: Skyrim』の“Creation Kit”が2月7日にリリース決定
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. サムスン電子メモリ価格引き上げか?トランプ政権の関税念頭に各半導体製造大手も同様の方針

      サムスン電子メモリ価格引き上げか?トランプ政権の関税念頭に各半導体製造大手も同様の方針

    2. 『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

      『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

    3. トランプ政権による対中関税で悪夢の“冬の時代”到来?米オンラインストアで「GeForce RTX 5090/5080」最大300ドル近い大幅値上げ

      トランプ政権による対中関税で悪夢の“冬の時代”到来?米オンラインストアで「GeForce RTX 5090/5080」最大300ドル近い大幅値上げ

    4. 協力オープンワールドサバイバル『Lost Skies』4月18日早期アクセス開始。浮遊現象でバラバラに引き裂かれた大陸を飛行船で大冒険

    5. 初心者大歓迎!『Rust』低難度モードの改善目玉の月次アップデート「Soft Refresh」配信―プレミアムサーバーで不正行為が4分の1まで減少との報告も

    6. 非常に好評なアーケードレーシング『#DRIVE Rally』4月16日正式化決定―自由散策モードも用意

    7. クラシック『ウィザードリィ』好き要チェック3DダンジョンRPG『Into The Inferno』日本語アップデートを実装。骨太難易度で腕が鳴る

    8. 『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

    9. サバイバルクラフトADV『Oppidum(砦の町)』日本語対応で4月23日発売―協力してファンタジー世界を開拓しよう

    10. アメリカで運転手として働くサバイバルシム『Driving Life』正式発表!日本語対応し2025年リリース

    アクセスランキングをもっと見る

    page top