予約が始まった『Starfield』が早速ランク上位に!同接7万人を集める『スト6』も人気―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

予約が始まった『Starfield』が早速ランク上位に!同接7万人を集める『スト6』も人気―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】【UPDATE】

Co-op銀行強盗ゲー最新作や虫に乗れる小人サバイバルクラフトなども人気。

PC Windows
予約が始まった『Starfield』が早速ランク上位に!同接7万人を集める『スト6』も人気―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】【UPDATE】
  • 予約が始まった『Starfield』が早速ランク上位に!同接7万人を集める『スト6』も人気―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】【UPDATE】
  • 予約が始まった『Starfield』が早速ランク上位に!同接7万人を集める『スト6』も人気―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】【UPDATE】
  • 予約が始まった『Starfield』が早速ランク上位に!同接7万人を集める『スト6』も人気―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】【UPDATE】

本記事では、毎週更新されるSteamの売上ランキングのTOP10を見ながら、注目作をまとめ、そしてランク外などのピックアップタイトルとあわせご紹介していきます。今回はついに予約が開始した『Starfield』や、Steamで高い人気を誇る『ストリートファイター6』が上位にランクインしています。

Steam売上ランキングTOP10(グローバル)

  1. 『Counter-Strike: Global Offensive』

  2. 『Starfield』

  3. 『サイバーパンク2077』

  4. 『Dead by Daylight』

  5. Steam Deck

  6. 『F1 23』

  7. 『ストリートファイター6』

  8. 『Dead by Daylight - End Transmission Chapter』

  9. 『サイバーパンク2077:仮初めの自由』

  10. 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』

先日ついに情報解禁になった『Starfield』は、壮大な宇宙を舞台にしたベセスダ史上最大級のRPGです。45分にも渡る新情報動画では、壮大な世界のより詳細なディテールや宇宙船クラフトなど気になる要素、本作が目指す“NASAパンク”という新スタイルなど気になる情報がいくつも飛び出しました。


本作に関しては、Xbox Game Studiosの幹部の「今発売したとしても、ベセスダ作品の中で最もバグが少ない状態」という気になる発言も飛び出しています。


Game*Sparkでは、『Starfield』に関する記事を多数掲載しています。45分に渡る新映像から分かる情報まとめや、PC版の推奨スペックコンソール版のパフォーマンス情報など発売前に知っておきたい情報も掲載していますので、ぜひチェックしてみてください。

対戦格闘ゲームの最新作『ストリートファイター6』は、現在極めて高い人気を集めています。Steam版の最高同接数は7万人を超えており、Steam上の対戦格闘ゲームとしては『Mortal Kombat 11』や『鉄拳7』などを抑えかなり高い数を記録しています(Steam史上最高という報道もあるが、実際には『Multiversus』の15万3,000人がトップ)。

最近はプレイごとにゲーム内報酬がもらえるファイターパス第1弾が始まったほか、今年夏には『ストV』からラシード、秋には新キャラのA.K.I.が参戦予定。まだまだ盛り上がりを見せそうです。

気になるゲームをチェック!

PAYDAY 3』は、銀行強盗をテーマにした人気Co-op FPSの続編です。先日初のゲームプレイ映像が公開され、激しい撃ち合いやスライディングなどよりアクション性が高まった様子が確認できました。

多数の拡張DLCによって永く遊べることも魅力の本作ですが、今回はシーズンパスも用意。予約が開始されており、上位エディションには3日間の先行アクセス権も用意されているので、鉄板なCo-opゲームを求めている方は要チェックです。

Smalland: Survive the Wilds』は、小さくなった主人公が裏庭で生き抜く、映画「ミクロキッズ」を思わせるオープンワールドアクションゲームです。現在早期アクセスが実施されており、20%オフで購入できます。日本語対応。

湖のように大きい水たまりや、巨大洞窟のような道路の亀裂といったロケーション、バッタやトンボなどの虫をテイムして乗りこなす要素など、小さいからこその要素が盛りだくさん。最大10人でマルチプレイできるので、フレンドと一緒に遊びたい1作です。


【Amazon.co.jp 限定】 ゼンハイザー PCヘッドセット VoIP PC 5.2 CHAT
¥5,818
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE(2023/06/14 10:30):記事冒頭の文章が以前の記事のものになっていたため修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。

※UPDATE(2023/07/4 18:00):見出しの同時接続数が間違っておりました。お詫び申し上げます。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  3. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top