インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる

VIP体験版に続き、3日間限定で誰もが楽しめるオープン体験版の配信も始まった『Anthem』。1月28日には、インフルエンサーたちを招待してのクローズドイベントが開催されました。

ゲーム文化 イベント
インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる
  • インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる
  • インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる
  • インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる
  • インフルエンサー向け『Anthem』クローズドイベント開催―発売に向けて期待高まる

1月25日から27日にかけてVIP体験版が配信された、BioWare開発による期待のCo-opアクション『Anthem』。1月28日には、東京・中野のRed Bull Gaming Sphere Tokyoで完全招待制のクローズドイベント「Anthem GLOBAL CAPTURE EVENT TOKYO」が開催されました。

招待されたのは、日・中・韓・豪4か国のYouTuberやインフルエンサーたち。会場には本作のリードプロデューサーであるBen Irving氏ら開発スタッフも駆け付け、半日の長きにわたってケータリングをつまみ、レッドブルを飲みながら開発中のビルドを遊び倒せるという催しでした。


招待客たちはレンジャー、コロッサス、インターセプター、ストームからなる4種のジャベリンを自由に選び、8つのミッションでバトルや探索を堪能。イベントの後半ではあらかじめレベルが30まで上がっているデータに切り替えて、より踏み込んだジャベリンのカスタマイズやCo-opなども体験することができました。

クローズドイベントゆえにプレイ画面や招待客が映った写真はNGとのお達しが。無念……

プレイしながらつまめるようにケータリングはひと口サイズ。なんという至れり尽くせり

『Anthem』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に、2月22日発売予定。それに先駆け、本日(2月2日午前2時)から3日間かけて誰もが楽しめるオープン体験版が配信されています。週末とはいえ3日間だけですので、あまり遊べないという方もいることでしょう。しかしこれからは、オープン体験版を遊んだ多くのプレイヤーたちの反応に加え、こうしたインフルエンサーたちの率直な感想もインターネット上で見られるようになってきます。発売に向けて、ネットでの動向や盛り上がりにも注目したいですね。

(C)2019 Electronic Arts Inc.
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

    カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

  4. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  5. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  6. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  7. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  8. 絶景を散策して写真撮影を楽しむ『Lushfoil Photography Sim』新たな無料デモ版公開!

  9. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  10. 素晴らしいメカニクスのオープンワールドゲーって?

アクセスランキングをもっと見る

page top