日本の同人ゲームを海外向けにデジタル販売するポータルサイト「Rice Digital」がオープン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本の同人ゲームを海外向けにデジタル販売するポータルサイト「Rice Digital」がオープン

欧州を拠点に活動するZen UnitedとPQubeより、日本産のインディーゲームや(非アダルトの)同人ゲームを海外向けにデジタルダウンロード販売する新たなポータルサイト「 Rice Digital 」のオープンが発表されました。

ニュース 最新ニュース

欧州を拠点に活動するZen UnitedとPQubeより、日本産のインディーゲームや(非アダルトの)同人ゲームを海外向けにデジタルダウンロード販売する新たなポータルサイト「Rice Digital」のオープンが発表されました。

同サイトでは、英語にローカライズした同人ゲームをSteamなどに提供しているパブリッシャーNyu Mediaと提携し、ローンチラインナップとして以下6作品を用意。

  • Ether Vapor Remaster by えーでるわいす

  • Cherry Tree High Comedy Club(まんけん!) by atelier773

  • eXceed Collection(Gun Bullet Children, 2nd Vampire Rex, Jade Penetrate Black Packageを収録、単品販売あり) by 天然素材

  • Fairy Bloom Freesia(花咲か妖精フリージア) by えーでるわいす

  • SATAZIUS by ASTRO POR

  • Eryi's Action(エリィのアクション) by Xtal Sword

また、ゲームのダウンロード販売だけでなく、同人関連のニュースコーナーやフォーラムを設けるなどコミュニティーサイトとしての役割も持っているようです。

以下は「Rice Digital」を立ち上げたZen UnitedのディレクターGeraint Evans氏のコメント。

“日本のインディーゲームシーンは、そもそも存在しないか、あるいは大部分がアダルト向けコンテンツであるなどと思われて、ゲーム業界で最も誤解されている場所の一つです。日本の同人シーンは高品質タイトルの盛んな温床なのです。私たちの目標とするところは、そこに何があるかをハイライトし、楽しくて情報にあふれたゲートウェイを作り上げて、それら素晴らしいゲームをよりアクセスしやすくすることです”

(ソース: プレスリリース, Rice Digital)

【関連記事】
海外開発の同人作品『Katawa Shoujo』が完成、英語版が無償リリース
日本の同人ソフト『フォーチュンサモナーズ』が海外でローカライズ
日本の同人シューティング『Acceleration of SUGURI X-Edition』が北米PSNで配信開始
日本の同人ソフト『ルセッティア』がSteamで10万本以上を販売
日本の同人シューティング『Gundemonium Collection』が北米PSNに登場
日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中
海外でこっそり登場?『Cave Story』フリーウェアの洞窟物語がWiiウェアになって配信へ
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  3. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

    『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top