ハードウェアのニュース記事一覧(45 ページ目) | ゲーム機 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム機 ハードウェアニュース記事一覧(45 ページ目)

VR分野への注目度上昇、対応タイトル開発が倍増―GDC公式調査報告 画像

VR分野への注目度上昇、対応タイトル開発が倍増―GDC公式調査報告

Oculus Riftの予約受付がスタートし、HTC ViveのやPlayStation VRも後に控えるVRデバイス。ゲーム開発者向け会議Game Developers Conference(GDC)が、ゲーム業界動向の調査結果を公開し、VR分野に対する興味深い報告をしています。Read more »

水京
水京
0
任天堂「NX」のスペックに関する噂が浮上―市場調査会社のアンケートから 画像

任天堂「NX」のスペックに関する噂が浮上―市場調査会社のアンケートから

海外サイトUnseen64の記者Liam Robertson氏は、ドイツの大手マーケティングリサーチ企業GfKが行った、任天堂の「NX」に関するアンケート調査のキャプチャ画像を公開しました。Read more »

0
『ストリートファイターV』コラボデザインのPS4本体が2月に発売―リュウやネカリ、春麗とララの全4種 画像

『ストリートファイターV』コラボデザインのPS4本体が2月に発売―リュウやネカリ、春麗とララの全4種

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、ソニーストアにてカプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV』のPlayStation 4コラボモデルを数量限定で発売すると発表しました。Read more »

0
小島監督が最新技術探求の旅へ―SCEA訪問、J・J・エイブラムス監督に独立を報告 画像

小島監督が最新技術探求の旅へ―SCEA訪問、J・J・エイブラムス監督に独立を報告

新生コジマプロダクションズを設立した小島秀夫監督は、最新技術探求の世界一周旅行へ旅立つと共に、米国カリフォルニア州サンディエゴに拠点を置くSCEAのVASG(Visual Arts Service Group)へ訪問したと報告しました。Read more »

0
Windows 7は「Skylake」以後の新世代CPUをサポートせず―今後は最新OSのみに 画像

Windows 7は「Skylake」以後の新世代CPUをサポートせず―今後は最新OSのみに

Microsoftは、Windows 7/8.1のサポートポリシーをアップデートすると共に、今後の最新CPUに関する対応要項を公開しました。Read more »

0
噂:「Vive」のHTC社がVR事業の独立会社設立を検討か 画像

噂:「Vive」のHTC社がVR事業の独立会社設立を検討か

Valveと共同でVRデバイス「HTC Vive」を開発している台湾のスマートフォン/携帯情報端末メーカーHTC社。同社がVR事業に注力する新会社の設立を検討していると複数の海外メディアが報じています。Read more »

水京
水京
0
VRからドローンまで!―CES会場で見つけたハイテク展示物フォトレポ 画像

VRからドローンまで!―CES会場で見つけたハイテク展示物フォトレポ

1月6日から9日の4日間にかけて、米ネバダ州ラスベガスにて開催されたCES。ゲーム関連の展示も精力的に行われていた会場の様子をまとめてフォトレポートでお届けします。Read more »

0
『COD: BO III』がドミネート!―2015年12月の米国セールスデータ 画像

『COD: BO III』がドミネート!―2015年12月の米国セールスデータ

NPD Groupより、2015年12月度の米国小売市場セールスデータが発表されました。市場全体で見ると、前年比1%減という結果だったものの、総売上額は32億2,000万ドルと一年間でも最大規模。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
「GeForce GTX VR Ready」とは一体何なのか? CESでNvidiaを直撃 画像

「GeForce GTX VR Ready」とは一体何なのか? CESでNvidiaを直撃

今月4日に明らかにされたNvidiaのVR対応プログラム「GeForce GTX VR Ready」。CESが開催されていたラスベガス・コンベンションセンター近くのホテルにて、Nvidiaの担当者から詳しい話をうかがうことができました。Read more »

0
Valve/HTCのVR機器「Vive」製品版は2月29日に予約開始 画像

Valve/HTCのVR機器「Vive」製品版は2月29日に予約開始

台湾の携帯電話メーカーHTCは、Valveと共同開発のVRデバイス「Vive」製品版の予約開始を2月29日に開始すると明らかにしました。Read more »

0
中国の自律飛行ドローンがCESに展示―人を乗せて500m上昇可能 画像

中国の自律飛行ドローンがCESに展示―人を乗せて500m上昇可能

1月6日から9日までラスベガスで開催されたCES会場に、人が乗れる超大型ドローンが出現し注目を集めていました。Read more »

インサイド
インサイド
0
360度回転のVR体感ゲーム筐体「Moveo」がCESで披露 画像

360度回転のVR体感ゲーム筐体「Moveo」がCESで披露

1月6日から9日までラスベガスで開催されたCESにて、かつてSegaが開発した大型体感ゲーム筐体「R-360」を思わせる「Moveo」と呼ばれるVR用ゲーム筐体が展示されていました。Read more »

0
新発表ゲーミングウルトラブック「Razer Blade Stealth」は軽量化と高性能が両立―CESブースレポ 画像

新発表ゲーミングウルトラブック「Razer Blade Stealth」は軽量化と高性能が両立―CESブースレポ

ラスベガスで開催されているCESにあわせ、シンガポールのゲーミングデバイスメーカーRazerがゲーマー用ウルトラブックPC「Razer Blade Stealth」を発表しました。CES会場にてプレイアブル展示されていましたので、さっそくさわってみました。Read more »

0
CESに最先端ゲーミングモニターが大集合―極薄4Kから曲面タイプまで! 画像

CESに最先端ゲーミングモニターが大集合―極薄4Kから曲面タイプまで!

現在ラスベガスで開催されているCESにて、4Kや曲面タイプといった数多くの最新ゲーミングモニターが展示されていましたのでレポートをお届けします。Read more »

0
PC版『Rise of the Tomb Raider』同梱のGeForceグラボのバンドル版が発売―GTX 970/980対象 画像

PC版『Rise of the Tomb Raider』同梱のGeForceグラボのバンドル版が発売―GTX 970/980対象

NVIDIAは、Crystal Dynamics開発のサバイバルアクション最新作『Rise of the Tomb Raider』PC版を同梱したグラフィックカードを期間限定で発売すると発表しました。Read more »

0
PlayStation VR「100以上のタイトルが開発中」―ソニーCEO平井氏語る 画像

PlayStation VR「100以上のタイトルが開発中」―ソニーCEO平井氏語る

ラスベガスで開催されている世界最大の家電見本市CES 2015(Consumer Electronics Show)。同イベントにてソニーのCEO平井一夫氏がイギリスBBCのインタビューに応え、PlayStation VRで100以上のタイトルが開発中であることを明かしました。Read more »

水京
水京
0
一部地域で高額なOculus Rift、「人為的に増やしていない」―ラッキー氏が説明 画像

一部地域で高額なOculus Rift、「人為的に増やしていない」―ラッキー氏が説明

599.99ドルの基本価格で予約受付を開始したOculus Rift。日本国内から購入した場合、送料、手数料、税金等を含めて9万4,600円と高額になっていますが、一部の地域でも同様の状況で、その国別の金額差にユーザーから疑問の声があがっています。Read more »

水京
水京
0
「Oculus Rift」2016年内に100以上の対応タイトルリリース―『Minecraft』も 画像

「Oculus Rift」2016年内に100以上の対応タイトルリリース―『Minecraft』も

遂に製品版の予約受付がスタートしたVRヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」。新たに本機の公式ブログが更新され、今後の対応タイトルについての情報が公開されました。Read more »

水京
水京
0
VRゲームには「GeForce GTX 970」かそれ以上のGPUが必要…NVIDIAが認定ロゴを提供、必要能力は3Dゲームの約7倍 画像

VRゲームには「GeForce GTX 970」かそれ以上のGPUが必要…NVIDIAが認定ロゴを提供、必要能力は3Dゲームの約7倍

NVIDIAは、1月6日より米ラスベガスにて開幕する世界最大級の家電見本市「CES 2016」に合わせ、PCメーカーおよびアドインカードのプロバイダと協力しVR対応認定プログラム「GeForce GTX VR Ready」を発表しました。Read more »

vsmedia
vsmedia
0
2016年VRマーケットは51億ドルに到達か―海外調査会社が予測 画像

2016年VRマーケットは51億ドルに到達か―海外調査会社が予測

Oculus Riftの予約開始、ValveとHTCのVR機「Vive」の新モデル発表と活気を見せているVR界隈。海外調査会社SuperDataが2016年末に予測されるVRマーケットを報告しています。Read more »

水京
水京
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 45 of 188
page top