プレイレポートのニュース記事一覧(170 ページ目) | 連載・特集 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

連載・特集 プレイレポートニュース記事一覧(170 ページ目)

そよ風と花びらで安らぎのゲーム体験… 期待の『Flower』今週PSNで配信開始 画像

そよ風と花びらで安らぎのゲーム体験… 期待の『Flower』今週PSNで配信開始

色彩溢れるナチュラルな3D空間で、風に乗った花びらの群れを操作する不思議なゲームプレイが体験できる Flower 。PS3のダウンロード専売タイトルとして、2月12日にPSNで配信が予定されていた本作、国内でも配信が決定、ゲームの詳細がわかる開発者コメンタリー映像がRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
XBLAとPCに今春登場!『MTG - Duels of the Planeswalkers』動画&プレビュー 画像

XBLAとPCに今春登場!『MTG - Duels of the Planeswalkers』動画&プレビュー

海外でXbox LIVE アーケードとPC向けに発表されていたマジック:ザ・ギャザリングの新作ビデオゲーム Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 。先週末に開催されたNew York Comic Conで展示され、いよいよ完成に近づいたゲームの内容をスクリーンショッRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
殺戮のスプラッターアクションが炸裂!『Splatterhouse』NYCC最新トレイラー 画像

殺戮のスプラッターアクションが炸裂!『Splatterhouse』NYCC最新トレイラー

1980年代ナムコの名作が、次世代機の3D格闘ホラーアクションとして蘇生する Splatterhouse 。その最新トレイラーがNew York Comic Conで公開されました。血と肉片が画面中に飛び散る、グロテスクなスプラッターアクションが炸裂します。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
BioShockも真っ青?『Chronicles of Riddick』気迫のオープニングゲームプレイ映像 画像

BioShockも真っ青?『Chronicles of Riddick』気迫のオープニングゲームプレイ映像

2004年にPCとXboxと発売され、映画のゲーム化作品としては稀に見る高い評価を受けたThe Chronicles of Riddick。その次世代機用リメイクとして2009年にリリース予定の The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena の最新映像をお送りします。※ UPDATE : NYRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
破壊とチームプレイがさらに激しく…『Battlefield: Bad Company 2』正式発表! 画像

破壊とチームプレイがさらに激しく…『Battlefield: Bad Company 2』正式発表!

先日、EAのCEO John Riccitielloによってベールを脱いだ Battlefield: Bad Company 2 。本日DICEから正式に発表され、スクリーンショットが初公開、僅かながらゲーム内容に関する情報も明らかになりました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
海外Wiiウェアの変わり種ホラーアクションパズル『LIT』トレイラー&プレビュー 画像

海外Wiiウェアの変わり種ホラーアクションパズル『LIT』トレイラー&プレビュー

海外のWiiウェアで近日配信される変わり種のタイトル LIT をトレイラーと共にご紹介。カリフォルニアのゲームスタジオが手掛ける本作は、“ホラーアクションパズル”という、そのジャンル名からして既にめずらしい存在です。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
ヒロインはライバル探検家?『Uncharted 2: Among Thieves』開発者インタビュー動画 画像

ヒロインはライバル探検家?『Uncharted 2: Among Thieves』開発者インタビュー動画

2009年秋に海外で発売が予定されている、人気アクションアドベンチャー続編 Uncharted 2: Among Thieves 。最新のスクリーンショットを交えて、開発元Naughty Dogのディレクターがゲームを解説する動画が公開、新キャラクターなどに関する情報が紹介されています。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
謎のパンクファンタジー世界が舞台の肉弾戦FPS『Zeno Clash』動画&プレビュー 画像

謎のパンクファンタジー世界が舞台の肉弾戦FPS『Zeno Clash』動画&プレビュー

チリを拠点にする独立系デベロッパーが、ValveのSourceエンジンを使用して開発中のPC用FPS Zeno Clash をご紹介。少人数のチームが開発するマイナーなタイトルながら、独創性あふれるゲーム内容やアートスタイルが発売前から高く評価され、コアなPCゲーマー達が関心Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
遂にMMO化も… EA、『Need for Speed』シリーズの最新作3タイトルを同時に発表 画像

遂にMMO化も… EA、『Need for Speed』シリーズの最新作3タイトルを同時に発表

Electronic Artsが開発スタジオを閉鎖してしまったことで行方が心配されていた Need for Speed フランチャイズですが、昨日、新たにシリーズ最新作の3タイトルが同時に発表されています。コンソール向けの2タイトルに加えて、シリーズ初となるPC用のMMOタイトルも登Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
ダークナイトよりダーク?『Batman: Arkham Asylum』雰囲気抜群の最新トレイラー 画像

ダークナイトよりダーク?『Batman: Arkham Asylum』雰囲気抜群の最新トレイラー

DCコミックのバットマンを正式にゲーム化したEidosの次世代機用最新ゲーム、 Batman: Arkham Asylum 。本作の迫力ある最新トレイラーが公開されました。なかなか普通のアクションゲームでも見られないような、暗くて重い独特の雰囲気は必見!Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
広大な地下宮殿へ…『Prince of Persia』エピローグDLCの詳細が明らかに 画像

広大な地下宮殿へ…『Prince of Persia』エピローグDLCの詳細が明らかに

リリース前から、大規模な追加コンテンツが配信されると言われていた Prince of Persia (プリンス・オブ・ペルシャ)。今週、IGNにてUbisoftのプロデューサーインタビューが掲載、DLCの詳細な内容が紹介されると共に、2月26日に配信予定であることがわかりました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
あのJRPGのパロディも…『Eat Lead』無謀でおバカな痛ゲームプレイ映像 画像

あのJRPGのパロディも…『Eat Lead』無謀でおバカな痛ゲームプレイ映像

架空の80年代アクションゲームヒーローを主役にした異色のTPSとして、昨年秋にD3が発表していた Eat Lead: The Return of Matt Hazard 。今週、そのゲームプレイ映像が一挙に公開され、様々な人気ゲームをパロディーしたあまりにも無謀でおバカなゲーム内容に、早くRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
異彩を放つインディ系アーケードゲーム『Plain Sight』オープンベータテストが実施中 画像

異彩を放つインディ系アーケードゲーム『Plain Sight』オープンベータテストが実施中

UKのインディ系デベロッパーが、PCとXbox 360を対象にXNAを用いて開発しているマルチプレイ対戦ゲーム Plain Sight 。昨年も一度トレイラーをご紹介していた作品ですが、先週からオープンベータテストのクライアントが配信されています。ちょっと軽めの対戦ゲームでRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
人気RPGパズルゲームの続編『Puzzle Quest: Galactrix』Flashの体験版が登場 画像

人気RPGパズルゲームの続編『Puzzle Quest: Galactrix』Flashの体験版が登場

RPGとパズルを融合した独特のゲームシステムが高く評価された、THE パズルクエスト。今度はSF風の世界観になったその続編、 Puzzle Quest: Galactrix が昨年発表されていましたが、リリースがいよいよ近づいたのか、ブラウザでプレイできるFlashの体験版が公開されてRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
多彩なフォトギャラリー機能を搭載!PS3システムソフトウェア2.60動画プレビュー 画像

多彩なフォトギャラリー機能を搭載!PS3システムソフトウェア2.60動画プレビュー

PS3の システムソフトウェア バージョン 2.60 のプレビュー動画が公開されました。近日リリース予定だというこの最新アップデートでは、多彩なオプションを持ったフォトギャラリー機能が追加されます。※ UPDATE : バージョン 2.60のアップデートは本日より開始されRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
Sony OnlineのアメコミMMORPG『DC Universe Online』開発者コメンタリー映像 画像

Sony OnlineのアメコミMMORPG『DC Universe Online』開発者コメンタリー映像

自分だけのオリジナルスーパーヒーローを作成して、スーパーマンやバットマンの活躍するDCコミックの世界に飛び込めるSony Onlineの新作MMORPG、 DC Universe Online 。今月はじめに開催されていたCES 2009では、本作の最新デモが展示、開発者の解説付きでその興味深Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
60年代アメリカを舞台にしたオープンワールドバイカーゲーム『Ride to Hell』プレビュー 画像

60年代アメリカを舞台にしたオープンワールドバイカーゲーム『Ride to Hell』プレビュー

元Rockstarのメンバーが開発を手掛け、60年代アメリカのバイカーを題材にしたアクションゲームとして、昨年発表されていた Ride to Hell 。映画『イージー・ライダー』の世界がそのままゲームになったかのような異色のタイトルですが、今週海外サイトで本作が取り上Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
Activisionの新作Sci-Fiシューター『Singularity』GI誌のカバーを飾って特集 画像

Activisionの新作Sci-Fiシューター『Singularity』GI誌のカバーを飾って特集

時間移動の要素を持ったミステリアスなFPSとして、2008年のE3で発表されたActivisionの Singularity 。Game Informer最新号のカバーを飾って、特集記事が掲載されるそうです。謎に包まれていたゲーム内容も少しだけ明らかになってきました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
『Just Cause』開発チームの新作ファンタジーゲーム『AionGuard』詳細が初公開 画像

『Just Cause』開発チームの新作ファンタジーゲーム『AionGuard』詳細が初公開

Just Cause(ジャスト コーズ 〜ビバ・レボリューション〜)の続編を開発していると言われていたAvalanche Studiosが、もう一つの新作タイトルを手掛けていることが明らかに。EDGEマガジンの最新号で、オープンワールドファンタジーゲームとなる AionGuard の詳細をRead more »

Rio Tani
Rio Tani
0
CES 09: MadCatz、『ストリートファイターIV』の専用パッドとアーケードスティックを発表 画像

CES 09: MadCatz、『ストリートファイターIV』の専用パッドとアーケードスティックを発表

本日よりラスベガスで開催されているCES(Consumer Electronics Show)で、海外周辺機器メーカーのMadCatzが、 ストリートファイターIV のオフィシャル専用パッドとアーケードスティックを発表しました。※ UPDATE : 紹介動画を追加。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 165
  8. 166
  9. 167
  10. 168
  11. 169
  12. 170
  13. 171
  14. 172
  15. 173
  16. 174
  17. 175
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 170 of 191
page top