“ジャケ買い”したけれど最高だったゲームは?SNSのない時代、クソゲーにぶち当たるか宝を発掘するかは賭けだった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“ジャケ買い”したけれど最高だったゲームは?SNSのない時代、クソゲーにぶち当たるか宝を発掘するかは賭けだった

あなたにとって「何も考えずに買ったら人生最高のゲームになった」タイトルは何ですか?

ゲーム文化 カルチャー
“ジャケ買い”したけれど最高だったゲームは?SNSのない時代、クソゲーにぶち当たるか宝を発掘するかは賭けだった
  • “ジャケ買い”したけれど最高だったゲームは?SNSのない時代、クソゲーにぶち当たるか宝を発掘するかは賭けだった
Have you ever blindly bought a game and absolutely loved it. Or vice versa
byu/Extra_Independent277 ingaming

海外フォーラムRedditで「衝動的にジャケ買いしたゲームが最高だった、あるいはその逆だったことはありますか?」というトピックが賑わいを見せています。

投稿者は米国の大手ゲーム販売店「GameStop」で、クソゲーを引き当てるリスクは理解しつつ、いつも適当にゲームを買っており、時にとんでもない掘り出し物に出会えたという体験からスレッドを立てたようです。この問いかけは多くのゲーマーにおける思い出の一品を掘り起こしたようで、4月4日時点で約1,300件のコメントがついています。

箱の色が気に入ったから買った『ゼルダの伝説』

ユーザーがそれぞれの個人的な思い出とともに挙げているタイトルは、『バルダーズ・ゲート3』『Helldivers 2』のような最近の作品もありますが

「棚にあった、確かドリームキャスト版『ファンタシースターオンラインを何も知らずに買って帰り、お気に入りになりました。あの頃はある程度ゲームについて調べて買うこともあったけれど、それでもリスキーだった時代です」

「初めて自分のお金で買ったゲームは7歳の時で、箱の色が気に入りました。そのゲームとは『ゼルダの伝説 時のオカリナ』でした。私にとってゼルダの最も楽しい思い出であり続けます」

「2010年頃にPCゲーム雑誌と一緒に梱包され、1ドル程度だった『マスエフェクト』が私にとってのそれです。パッケージの絵が気に入り購入したけれど、『マスエフェクト』については何も知らず、当時のインターネットではゲームに関する情報はほとんど得られなかったけれど、私は大好きでした」

『Mass Effect Legendary Edition』

など、ネットから得られる情報には限界があり、もちろんX(旧Twitter)といったSNSもない時代「パッケージの裏にあるスクリーンショット」から想像を膨らませて購入し、一番のお気に入りなるまでの経緯を投稿しています。スレッドの問いは「最高or最悪なゲーム」ですが、最高だったタイトルについての内容が圧倒的に多く、ゲームの内容に限らない、購入した時の年齢や状況(恋人と一緒に買ったなど)といった思い出補正も含まれているようです。

Game*Spark読者の「事前情報なし、パッケージやキービジュアルだけで買ったら最高だった」ゲームは何でしたか?


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥62,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  4. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  5. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  6. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  7. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  8. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  9. 素晴らしいメカニクスのオープンワールドゲーって?

  10. 『Critter Café』や『DEATHSPRINT 66』など新情報発表直後…活発的に活動していたSumo Groupが全従業員の最大15%削減を発表

アクセスランキングをもっと見る

page top