SNKが過去のIPを再生・復活させるべく開発会社「アリカ」と協業へ…なお「格闘ゲーム以外」での取り組み | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SNKが過去のIPを再生・復活させるべく開発会社「アリカ」と協業へ…なお「格闘ゲーム以外」での取り組み

株式会社アリカは過去に『鉄拳8』や『チョコボGP』、『TETRIS 99』(サウンドをのぞく)など、さまざまなジャンルにおける委託制作業務の実績があります。

ニュース ゲーム業界
SNKが過去のIPを再生・復活させるべく開発会社「アリカ」と協業へ…なお「格闘ゲーム以外」での取り組み
  • SNKが過去のIPを再生・復活させるべく開発会社「アリカ」と協業へ…なお「格闘ゲーム以外」での取り組み
  • SNKが過去のIPを再生・復活させるべく開発会社「アリカ」と協業へ…なお「格闘ゲーム以外」での取り組み
  • 公式サイトより引用

SNKは、ゲーム開発企業アリカとの協業を発表しました。今後、保有するIPのリヴァンプ(再生・復活)を推進していくとしています。

◆「格闘ゲーム以外のIP」の再生を目指す

SNKは、NEOGEOをはじめとするSNKブランドのゲームコンテンツを200以上所有しており、現在、過去のIPを再生・復活させるリヴァンプを推進。その取り組みの一環としてアリカ社との協業をおこなうことを決定したとのこと。

公式サイトより

株式会社アリカはソフトウェアの企画・制作・販売などを手掛ける東京のゲーム制作会社。公式サイトによると、『鉄拳8』や『チョコボGP』や、『TETRIS 99(サウンドをのぞく開発業務全般)』など、さまざまなジャンルにおける委託制作業務の実績があります。

なお協業は「格闘ゲーム以外のIP」を予定しているとし、詳細は今後発表される模様です。


THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION - PS4
¥2,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.4
¥2,881
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

    傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  4. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  7. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  8. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top