メカ実装の為に作中の特定惑星に出撃せよ!?ユニークな全体命令が『HELLDIVERS 2』で進行中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

メカ実装の為に作中の特定惑星に出撃せよ!?ユニークな全体命令が『HELLDIVERS 2』で進行中

今後のコンテンツ追加も無料で実施されます。

PC Windows
メカ実装の為に作中の特定惑星に出撃せよ!?ユニークな全体命令が『HELLDIVERS 2』で進行中
  • メカ実装の為に作中の特定惑星に出撃せよ!?ユニークな全体命令が『HELLDIVERS 2』で進行中
  • メカ実装の為に作中の特定惑星に出撃せよ!?ユニークな全体命令が『HELLDIVERS 2』で進行中
  • メカ実装の為に作中の特定惑星に出撃せよ!?ユニークな全体命令が『HELLDIVERS 2』で進行中

デベロッパーのArrowhead Game Studiosは3月8日、現在配信中の『HELLDIVERS 2』のプレイヤー向けに特定地域への出撃を促すメッセージをXに投稿しました。

エクソスーツの生産ラインを確保せよ

これによれば、新しいエクソスーツ技術を唯一保有するティエン・クワン惑星がオートマトンの攻撃に晒されているとのこと。

また、本作の全プレイヤーを指すヘルダイバー向けに、この技術が敵の手に陥るのを阻止すべくティエン・クワンに急行せよとの全体命令が発せられています。

実際にゲーム内でも既に更新された全体命令が同内容に切り替わっており、記事執筆時点で解放の進捗が半分ほどに進んでいます。この全体命令が遂行されることにより、3月6日に初めて予告され、その後下記のように告知内容が更新された搭乗可能な2足歩行メカのエクソスーツが、いずれ実装されることになるものと見られます。

新たなウォーボンドも3月14日に登場予定


また、ほぼ同時に新武具やエモートなどが獲得できる新たなウォーボンドの追加配信も告知されています。

白熱の協力プレイが気軽なクロスプレイマッチングで楽しめる『HELLDIVERS 2』はPS5とPC(Steam)で配信中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top