どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!

90年代ヘリコプターシューター『Strike』シリーズからインスパイアされているとのこと。

ゲーム文化 インディーゲーム
どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!
  • どこか懐かしい俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter』6月Steam配信予定!

デベロッパーPizza Bear Gamesは90年代の『Strike』シリーズにインスパイアされた俯瞰視点ヘリコプターシューター『Megacopter: Blades of the Goddess』の配信日が現地時間6月21日に決定したことを発表しました。

古代のヘリコプターで邪悪な陰謀を阻止せよ

本作では謎に包まれた古代のヘリコプター“メガコプター”を操縦して極悪非道なレプトイドとその邪悪な陰謀を阻止します。本格的なシングルプレイヤーキャンペーンではアクションRPGや弾幕シューターの要素を織り交ぜながら防衛や救出、ボス戦など様々な種類のミッションに挑戦。キャンペーンを進めるごとに現代兵器やSF兵器で自分のプレイスタイルに合わせてアップグレードできるとのこと。

主な特徴

  • 4つのユニークなバイオームにはそれぞれ複数のステージがあり、メガコプターを操縦して危険な砂漠や小さな町、浮浪者の村などを進んでいく。

  • それぞれ強力な武器を持ったレプトイドの大群との壮絶なバトル。

  • 多様な敵味方が登場する、個性あふれるストーリー。

  • 完全カスタマイズ可能なレイアウトで戦場に持ち込む武器やパワーを選択できる。適切なセットアップを見つければあっという間にレプトイドを溶かすことができる。

  • Ogresoundが書き下ろした音楽は80年代のシンセウェーブの雰囲気を醸し出し、クラシックなテレビ番組「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」やゲームのインスパイア元である『Desert Strike』のような雰囲気を再現。

  • Steam Deck完全対応。デスクでもソファーでも近所のピザやでもレプトイドを相手にできる。

『Megacopter』はWindows/Mac/Linuxを対象にSteam配信予定です。



PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

    ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

  3. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  4. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  7. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

  8. 『牧場物語』『ルンファク』最新作の続報も!『DAEMON X MACHINA』最新作の開発は、もうじきラストスパートに【GAME SHOWCASE 2024まとめ】

  9. 自動販売機を設置、補充、価格設定してビジネス拡大を目指す『Vending Machine Business Simulator』Steamストアページ公開

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top