次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース

6時間弱の猶予で真エンドを見れたプレイヤーは日本にどれだけいるのでしょうか。

PC Windows
次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース
  • 次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース
  • 次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース
  • 次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース
  • 次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース
  • 次に真相が知れるのは4年後か…うるう日限定で展開が変わる超短編ADV『2/29』日本語対応でリリース

個人デベロッパーのnpckc氏は短編アドベンチャー『2/29』をWindows/Mac/LinuxPC向けにitch.ioにて配信しました。

真エンドが見れるのは4年後!?2月29日特化の短編ADV

本作は2月29日に2月29日だけのために作られた短くばかばかしいアドベンチャーゲーム。とはストアページの説明ですが、実際にプレイしてみてもエンディングへたどり着くだけなら約5分と本当に短時間で終えられてしまう作品となっています。

「2月29日のために作られた」、というだけに本作の攻略には日付が密接に関係しているのが特徴で、主人公はふと手にした謎の宝の地図と、その裏に書かれたある日付を元に宝探しの小さな冒険へと繰り出します。もちろんそこにある日付は「2月29日」なのでしょうが、このゲームが発表されたのは日本時間で2月29日の18時27分。時差の都合もあり日本ではたった6時間弱だった猶予期間を捉えられず既に3月1日を迎えた今となっては「日付を間違えた」エンディングしか見ることができずその真相は闇の中です。次に確認できるのは4年後のうるう日ただ1日間という意外とシビアな作品ともいえるでしょう。

(とある方法で新エンディングが見れてしまったりもしますが気付いた方も皆までは言わぬようお気を付けください。)

5分の短編であり、4年の冒険でもある

たった5分のショートストーリーながら4年もの長い冒険としての側面もある『2/29』はWindows/Mac/LinuxPC向けにitch.ioにて配信中です。ブラウザ版は無料でプレイできるほか、2ドルの支援からダウンロード版を入手することも可能となっています。



PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  5. バニーガールも見やすくなった最終アップデート配信!ブラックジャック・デスゲーム『DeathJack』Steam版もリリース予定

  6. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  7. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  10. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

アクセスランキングをもっと見る

page top