オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に

エクスプローラーモードのバランスと難易度を大幅に変更し、より親しみやすいゲームにする予定です。

PC Windows
オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に
  • オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に
  • オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に
  • オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に
  • オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に
  • オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に
  • オープンワールド冬山サバイバル『Winter Survival』早期アクセス開始を1週間延期―2024年3月7日に

DRAGO entertainmentは、オープンワールドサバイバル『Winter Survival』の早期アクセス開始日を1週間延期し、2024年3月7日に変更したと発表しました。

マウント・ワシントン州立公園での楽しいハイキングがサバイバルに

本作は、寒さの厳しい冬山で空腹やメンタル、野生動物から身を守るサンドボックス型サバイバルゲーム。

プレイヤーは雪に覆われた森林、山々、凍った湖を冒険してわずかな物資を使い、寒さや空腹、渇き、精神の安定を図りながら救助の到着を待たなくてはなりません。生き残るために、1世紀以上前にこの森に住んでいた人の痕跡を見つけて役立てたり、当時住んでいた人々の持ち物を見つけたりもできますが、トレイラーではオオカミやクマといった狂暴な動物と遭遇するため生きて帰るのは困難かもしれません。

Steam Next Festでのフィードバックを反映するために延期

Steam Next Festに出展した本作についてプレイヤーから多くのフィードバックを受け取ったDRAGO entertainmentは、やりがいのあるゲームにするという当初の方針は変えないが難易度の低いゲームを好むプレイヤーにも合わせる必要を感じたとコメントしており、エクスプローラーモードにはバランスや難易度に変更を加えるほか、レベル調整ができるアダプタブル・モードを追加するとのことです。

そのほか、野生動物のオオカミについても戦闘や行動に様々な調整を行っており、これらに時間を要していることが延期の理由だとしています。

Winter SurvivalはPC(Steam)で2024年3月7日に早期アクセス開始予定です。

《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  3. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

    中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. バニーガールも見やすくなった最終アップデート配信!ブラックジャック・デスゲーム『DeathJack』Steam版もリリース予定

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  8. Valve、新作6v6ヒーローシューターと噂される『Deadlock』を商標出願―プレイテスト参加者は1,000人以上との噂も

  9. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top