僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート

DLSS3.5などにも対応。

PC Windows
僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート
  • 僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート
  • 僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート
  • 僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート
  • 僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート
  • 僕の考えた最強特殊部隊で無限の戦場戦い抜け!インディータクティカルシューター『Black One Blood Brothers』に「ダイナミックキャンペーン」など追加の新アップデート

Helios Productionは、タクティカルシューター『Black One Blood Brothers』について、「ダイナミックキャンペーン」や新しいゲームモードなどを追加するアップデート1.48を配信しました。

本作は、Steamにて早期アクセス中のシングルプレイ用タクティカルシューター。シングルプレイ用ではあってもソロではなく、AIの仲間をフィーチャーしているのが特徴で、かつての『レインボーシックス』などのようなプランニングや、細かい味方AIなどの装備品設定の存在も魅力です。


今回のアップデートでは「ダイナミックキャンペーン(Dynamic Campaign)」が追加されました。このキャンペーンでは、これまで見たことのないロケーションや様々な目標、セッションごとでランダムに変化するミッションが登場。キャンペーンの長さを設定でき、難易度の変化も楽しめるとのことです。

また、新しいゲームモード「ブラインド オプス(Blind Ops)」も実装。このモードでは、ロケーションや目標、天候、ミッションの詳細を一切持たずにミッションに挑戦できます。そのほか、プレイをより戦術的にする複雑な目標物の追加や、照明効果の強化、DLSS3.5のサポート、ゲームプレイの改善などが行われています。詳細はパッチノートをご覧ください。

『Black One Blood Brothers』はSteamにて通常価格1,840円で早期アクセス中。2月13日まで920円で購入できる50%オフセールが実施されています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top