2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

Worlds2023はeスポーツ大会史上最高の記録を打ち立てています。

ゲーム文化 eスポーツ
2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻
  • 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻
  • 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻
  • 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻
  • 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

eスポーツトーナメントなどの視聴者動向を公開するEsports Chartsは、2023年のeスポーツ大会毎の最高同時視聴者数のランキングを発表。1位には『リーグ・オブ・レジェンド』の世界大会が輝いている一方で、日本ではあまり知られていないタイトルもみられます。

1位:2023 World Championship『リーグ・オブ・レジェンド』
2位:M5 World Championship『モバイルレジェンド』
3位:M4 World Championship『モバイルレジェンド』
4位:MLBB Southeast Asia Cup 2023『モバイルレジェンド』
5位:Mid-Season Invitational 2023『リーグ・オブ・レジェンド』
6位:MPL Indonesia Season 12 『モバイルレジェンド』
7位:MPL Indonesia Season 11『モバイルレジェンド』
8位:LCK Summer 2023『リーグ・オブ・レジェンド』
9位:BLAST.tv Paris Major 2023 『CS:GO』
10位:LCK Spring 2023『リーグ・オブ・レジェンド』
なお、異なる測定方法が採用される中国のストリーミングサイトは含まれていません。

首位に輝いたのは『リーグ・オブ・レジェンド』において年間王者を決めるWorldsこと2023 World Championshipでした。今大会ではFaker選手(T1)が優勝したことでも話題を集め、決勝戦ではeスポーツ史上最高の640万人の同時視聴者数を突破。ランキングにはこのほかにもMid-Season Invitational 2023(MSI)や、人気地域である韓国リーグ(LCK)がみられます。

Worldsの決勝はステージ演出も見所のひとつだ。

また、特筆に値するのはランキングのなかで5つを占めている『モバイルレジェンド(Mobile Legends: Bang Bang)』の存在でしょう。同作は中国企業・ByteDanceの子会社であるMoontonによって、2016年にリリースされたスマートフォン向けのMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)作品です。今年11月にフィリピンで行われたM5 World Championshipでは、500万人以上の同時視聴者数を集め、TikTokにおけるeスポーツ視聴者数の記録では世界最高を記録しました。

『モバイルレジェンド』

現在、『モバイルレジェンド』国際大会への日本枠は存在しないため(※国内向けにゲームそのもののサービスは展開されている)、国内では注目を浴びることの少ないタイトルですが、国外では『リーグ・オブ・レジェンド』に迫る人気タイトルであることがわかるでしょう。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

    『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  3. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

    猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  4. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  5. 成田空港、若手従業員の交流促進へeスポーツ大会開催―人材確保の一環

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

  8. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

アクセスランキングをもっと見る

page top