今年は乱入対策もばっちりか?2022年開催時不審者騒ぎのあった「The Game Awards」警備を強化予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

今年は乱入対策もばっちりか?2022年開催時不審者騒ぎのあった「The Game Awards」警備を強化予定

夏に開催された「gamescom 2023」でも模倣犯とみられる乱入者が現れるなど、ある意味今年の一つのトピックになったと言えます。

ゲーム文化 イベント
今年は乱入対策もばっちりか?2022年開催時不審者騒ぎのあった「The Game Awards」警備を強化予定
  • 今年は乱入対策もばっちりか?2022年開催時不審者騒ぎのあった「The Game Awards」警備を強化予定
  • 今年は乱入対策もばっちりか?2022年開催時不審者騒ぎのあった「The Game Awards」警備を強化予定

今年も世界的なゲームの祭典「The Game Awards」の開催が近づく中、主催のジェフ・キーリー氏によるQ&AセッションがTwitchにて行われ、セキュリティの強化について述べました。

セキュリティに対し「プランがある。」と主催者


昨年、2022年開催のイベントである意味最も記憶に残る出来事だった、ゲーム・オブ・ザ・イヤー授賞式での不審者乱入騒ぎ。幸い大事には至らずハプニングを面白がる声もありましたが、イベントのセキュリティを不安視する意見が数多く上がりました。

今回のQ&Aでもその点について尋ねられたキーリー氏は、「安全上の理由からあまり公に話すことはできませんがその点についてプランがあり、参加者や番組を見ている観客全員の安全を守るために全力を尽くしています。」とセキュリティ強化の予定を明かしています。一方で安全を最優先としながらも、ゲームアワードイベントとしての素晴らしいショーにすることも重要であるとの意見も示しました。

夏にも模倣犯らしき乱入者があるなどある意味一つのトピックに…


夏に開催された「gamescom 2023」でも模倣犯とみられる乱入者が現れるなど、今年の一つのトピックになったともいえるイベントのセキュリティ問題。強化されたセキュリティで昨年の二の舞は是非避けて欲しいところです。

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top