大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す

暫定CEOは元IBMのCEOに。

ニュース ゲーム業界
大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す
  • 大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す

Unity TechnologiesのCEOであるジョン・リッチティエロ氏が即時退任となったことを発表しました。

2014年以降のUnityを牽引するも、大きな汚点を残す形に

リッチティエロ氏はエレクトロニック・アーツの退社後、2013年に取締役会に参加し、その後2014年後半にUnity TechnologiesのCEOに就任。永久ライセンスからサブスクリプションモデルへの移行を支援しデベロッパーの収益化もサポートしたほか、映画制作・建設・自動車設計などゲーム以外の業界にもソフトウェアを広めるなどUnityに多大な成長を促した人物です。

一方で、今年9月に突如発表されたDL回数に応じてロイヤリティを徴収する“Unity税”こと「Unity Runtime Fee」はゲーム業界で大きな波紋を呼び、大きな不信感や開発者のUnityからの離脱を呼び起こしてしまい、大きな汚点を残す形になってしまいました。

暫定CEOは元IBM

そんなリッチティエロ氏ですが、現地時間10月9日付でCEO兼会長兼取締役から即時退任を発表。理由は明言されていませんが、おそらく“Unity税”騒動が一因であると考えられます。

次期CEOは現在大手エグゼクティブ・サーチ会社のサポートを経て包括的な調査を行っているところですが、暫定CEOとして元IBMのジェームス・M・ホワイトハースト氏がCEO兼社長兼取締役に就任。加えて、取締役会のリード・インディペンデント・ディレクターであるロエロフ・ボタ氏が会長に任命されます。なお、リッチティエロ氏は円滑な移行を確実なものにするため、引き続きUnityのアドバイス役になるとのことです。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top