マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索

元々の発売日は2023年となっていましたが、場合によっては年内は厳しいのかもしれません。

PC Windows
マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索
  • マルチメディア展開のPvPvEロボゲー『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売が延期―AIと共にメカに乗り込み物資を探索

バンダイナムコは、新作PvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売を延期すると発表しました。

アニメやゲームで展開されるプロジェクト

本作はマルチメディアプロジェクト「SYNDUALITY(シンデュアリティ)」のゲーム版作品です。ジャンルはPvPvEシューターとなっており、ストーリーの時系列としてはアニメ版の前日譚にあたるとのこと。

猛毒の雨が何週間も振り続けた災厄、通称「新月の涙」によって崩壊した後の世界が舞台で、「ドリフター」である主人公は「AO結晶」を求め、パートナーAI「メイガス」と共に、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」に乗り込み、探索を繰り広げます。

ゲームモード「オンラインレイド」では、複数のプレイヤーが広大なフィールドに出撃して物資を奪い合います。

探索中はエンダーズと呼ばれるエネミーや盗賊団、さらには他プレイヤーとの衝突も避けられません。

稼働時間が限界を迎えるかヒットポイントが無くなると機体は大破してしまい、せっかく集めた物資や機体をロストしてしまいます。その前にマップ内の脱出地点を目指しましょう。

発売日は未定に

同作はかねてより2023年発売予定となっていましたが、このたび開発延期のお知らせが発表されました。理由は「皆さまのご期待に応えるため」としています。また、「東京ゲームショウ2023」での試遊台出展も含めて発売前にプレイヤーが体験する機会を検討していくとのことです。また国内の大手タイトルとしては珍しく、コミュニティと開発者らのやり取りも視野に入れた、公式Discordサーバーも公開されています。


『SYNDUALITY Echo of Ada』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定です。


《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  4. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  5. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  7. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  8. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  9. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  10. リメイク版『Alone in the Dark』本編&DLC34%オフ!Steamにて期間限定セール開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top