巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る

開発者にできることは「自分自身に誠実に、モノづくりをすること」とのこと。

PC Windows
巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る
  • 巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る
  • 巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る
  • 巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る

2023年10月13日リリース予定の『Lords of the Fallen(ロード オブ ザ フォールン)』の開発者がPCGamesNのインタビューに対し、巷にあふれる“ソウルライク”作品に市場が飽和し、新作が埋もれてしまうのでは?という懸念を語っています。

本作は2014年発売の『Lords of the Fallen』のリメイク版にあたり、開発をHEXWORKSが担当。闇の十字軍の1人として、悪魔の神アディール討伐を目指す闇十字軍の一員として壮大な旅に繰り出す、ダークファンタジー・アクションRPGです。


フロム・ソフトウェアの『DARK SOULS(ダークソウル)』以降、“ダクソ風”なアクションは1つのジャンルとして確立されました。同社の『デモンズソウル』『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』そして『ELDEN RING』に加え、『Wo Long: Fallen Dynasty』や『仁王』など数多くのソウルライクと呼ばれるタイトルが存在している中、『Lords of the Fallen』クリエイティブディレクターのCezar Virtuso氏、アートディレクターのAlexandre Chaudret氏の2人は、リリース間近の新作をどう埋もれさせず注目を集めるかという懸念と同時に、意欲的な挑戦だとしています。

『Lords of the Fallen』がソウルライクなことを隠すつもりはない

「『Lords of the Fallen』はソウルライクなゲームです。それを隠すつもりはありません」「フロムのゲームは素晴らしいです。同社の作品は非常に多くの新しいアイデアをもたらし、私たちに限らず業界自体がインスピレーションを受け、触発されるほかありませんでした」と多くの共通点を認めつつ、互いを違うものにしているのは創り上げた世界にあるとしています。

『Lords of the Fallen』はゴシック・ファンタジーから(「エイリアン」のクリーチャーデザイナー)H・R・ギーガー的なより宇宙的なホラーへと変化し、人々の魂に触れるより深いテーマに踏み込んでおり、「ドラゴンや輝く鎧といったファンタジーの表面だけをなぞったものとは違います」と述べています。また、ソウルライクなゲームは「レベルデザインで生き死にが決まる。絶対に的確なレベルデザインでなければなりません」とし、「寄せ木細工のパズルを組み立てるようなもの」と、本作への熱意も語っています。

しかし、冒頭の通りあまりにも多いソウルライクなゲームの中に埋もれてしまうのでは、という懸念について「ビジネス的な成功という意味で言えば、心配しています」としながらも、「ゲームが良質であればプレイヤーはついてきてくれる」「不安かと問われればもちろん不安ですが、だからといって我々がソウルライクというジャンルを放棄したり、アンチ“ソウルライク”なゲームを作るつもりはありません」とのこと。

むしろフロムの“公式”を開発者個人のインスピレーションとして役立て、ユーザーが思うソウルライクの定義をより強固にパワーアップさせたものを探し続け、生み出すことが目標だと回答しています。




ロード オブ ザ フォールン - PS4
¥6,534
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. 16輪でプロペラ付き、50個のエンジン搭載…夢の車を組み立てられる!物理演算カーアクション『Screw Drivers』6月20日無料配信

  5. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  6. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  7. スーパーマーケット閉店業務シム『Before Exit: Supermarket』ストアページ公開!床を掃除し、商品棚を見回り、電気を切って帰宅しよう

  8. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  9. ワンオペから始めるスーパーマーケット生活『siMarket Supermarket Simulator』Steamで2024年Q3発売

  10. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top