90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】

同社の『The Messenger』と世界観が共通しており、世界の前日譚も描かれるようです。

PC Windows
90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】
  • 90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】
  • 90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】
  • 90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】
  • 90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】
  • 90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】
  • 90年代リスペクトの美麗ピクセルアートRPG『Sea of Stars』PC/コンソール向けに配信開始―『クロノトリガー』光田康典氏も作曲に参加【UPDATE】

Sabotage Studioは、PC/PS5/PS4/ニンテンドースイッチ向け新作RPG『Sea of Stars』の配信を開始しました。

『クロノトリガー』『スーパーマリオRPG』などから影響を受けた作品

本作は、同社の高評価アクション『The Messenger』ユニバースでの前日譚が描かれるRPG。邪悪な錬金術師「フレッシュマンサー」の野望を止めるべく、その邪悪な力に立ち向かう太陽と月の力を持つ2人の子どもたちの冒険の物語を描く作品です。本作は『クロノトリガー』『スーパーマリオRPG』『ガイア幻想紀』といった作品から影響を受けています

美麗なピクセルアートで描かれた世界をシームレスに移動できるアクションや、戦略性の高いターンベース制の戦闘システム、釣りや料理といったアクティビティも満載。個性豊かなキャラクターたちが織りなすストーリーでは、冒険や友情といった普遍的なテーマが描かれるとともに、驚くべき展開も待ち受けているようです。

光田康典氏が作曲に参加!

本作は2020年3月にKickstarterキャンペーンを開始してわずか7時間で目標額を達成。最終的には目標額の10倍以上の支援を受け、多くのストレッチゴールを達成しています。また、Kickstarterキャンペーン期間中に『クロノトリガー』などで知られる光田康典氏が作曲に参加することが発表されて大きな話題になっていました。

なお、Game*Sparkの恒例企画「海外レビューハイスコア」でも『Sea of Stars』が紹介されています。Metacriticでの平均スコアで非常に高い評価を受けており、なかには「オススメすることしかできない」「インディーゲームの新たな宝石」などのコメントも付けられているようです。



『Sea of Stars』は、PC(Steam/Microsoftストア)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One(Game Pass対応)に配信中。ニンテンドースイッチ版は8月30日配信予定です。また、PS Plusの「ゲームカタログ」にも含まれています。

UPDATE(2023/08/29 21:20):発売日情報を更新しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top