『アーマード・コア6』カクつきは関連機能無効化で解消?ハイパースレッディングに不具合存在か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アーマード・コア6』カクつきは関連機能無効化で解消?ハイパースレッディングに不具合存在か

発売以降大盛りあがりをみせる『AC6』ですが、ハイパースレッディング関連の不具合によるカクつきとその解消法が話題となっています。

PC Windows
『アーマード・コア6』カクつきは関連機能無効化で解消?ハイパースレッディングに不具合存在か
  • 『アーマード・コア6』カクつきは関連機能無効化で解消?ハイパースレッディングに不具合存在か
  • 『アーマード・コア6』カクつきは関連機能無効化で解消?ハイパースレッディングに不具合存在か

25日に発売された『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』ですが、どうやらハイパースレッディング関連の不具合が存在するようです。

Steamのスレッドにて、関連機能を無効化することでカクつきが解消したとの報告が寄せられています

妙に動作がカクつく?ならこの対策法をお試しあれ

25日の発売以降、大きな反響を呼んでいる『アーマード・コア6』。PS2時代をよく知る古参のレイヴンも、本作で初めてACに触れた新規プレイヤーも、最序盤の武装ヘリ含め多くの強敵相手に苦戦しつつも大盛りあがりをみせています。

そんな『アーマードコア6』ですが、どうやらハイパースレッディング関連の不具合を抱えているようで、カクつきの原因になっているのではという指摘がSteamのスレッドにてなされています。当該スレッドの情報によれば、主に対象となるのは12世代以前のIntel製CPUで一部AMD製CPUでも影響が見られるとのことで、BIOSを通じて当該機能を無効化することでより安定して動作するようになったとの報告が寄せられています。また、CPUの特定コアへの負荷の偏りが見られるなど最適化などの部分でも改善の余地があるようです。

こうした設定変更はあくまで自己責任ではありますが、スペックを満たしているにも関わらずカクつきなどでお困りの方はぜひ一度この改善法を試されてみてはいかがでしょうか?

対ボスや道中に合わせた「アセンブル」の工夫やACの挙動などの従来の面白さはそのままに、「スタッガー」や広くなったMAPの探索要素など多くの要素を取り込んでみせた『アーマード・コア6』。この真の面白さを楽しむためにも、アップデートを通じたいち早い改善を期待したいところです。


【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
¥7,060
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
¥7,393
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

アクセスランキングをもっと見る

page top