あの『ダンジョンメーカー』をSteamで、『東方Project』キャラを使って楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あの『ダンジョンメーカー』をSteamで、『東方Project』キャラを使って楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表

『ダンジョンメーカー』を、『東方Project』のキャラクターと世界設定で楽しめる作品!Steam向けに鋭意開発中。

PC Windows
あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表
  • あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表
  • あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表
  • あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表
  • あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表
  • あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表
  • あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表

Alliance ArtsとUnknownXは、Steam向けローグライクダンジョンビルドRPG『東方ダンジョンメーカー The labyrinth of heart』を発表しました。

◆『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる、タッグタイトル登場!

本作は、スマホ向けアプリとして大ヒットを記録した『ダンジョンメーカー』を、『東方Project』のキャラクターと世界設定で楽しめる作品です。『東方Project』の公認二次創作および、『ダンジョンメーカー』リリース元であるGAMECOASTERの正式なライセンスを得て制作されています。

プレイヤーはダンジョンの主となり、配下となる「少女」たちや「トラップ」を配置し、自分好みのダンジョンを作成。大量に襲来する敵を撃退していきます。

1フェイズの敵を全て撃退すると、報酬として新たな少女やトラップを獲得できたり、所持済み少女やトラップを強化できたりと、ダンジョンを強化するための様々な報酬を獲得可能。敵の撃退、報酬でのダンジョン強化を繰り返し、どれだけ長く生き残れるかを目指します。

ゲームオーバー時には、プレイアブルキャラクター用の経験値も獲得。ゲーム開始前の準備メニューにて、プレイアブルキャラクターごとの固有能力を開放し、より優位にゲームを進められるようになります。

◆『東方Project』ならではのストーリーと登場キャラクターたち

『東方Project』のキャラクターと世界設定で楽しめるということで、ストーリーも『東方Project』仕様になっています。あらすじは下記の通りです。

■あらすじ
突如、幻想郷の各所に現れ、広がり始めた魔宮(ダンジョン)。踏み入れたら最後、精神が錯乱してしまい、少女たちの無数の幻影に襲われる。このままでは幻想郷の全土が覆われ、人間も妖怪も住処を失うだろう。

異変解決に立ち上がったのは、精神の錯乱に抵抗力を持ち、幻影を従えられる『心に影響する能力』を持つ少女たちだった……。

本作のストーリーは、到達した日数(※どれだけ生き残れたか)に応じて入手できる「謎の落書き(メメント)」を集めることで進行。本作における異変の原因を突き止めることができます。

また、登場キャラクターは「鈴仙・優曇華院・イナバ」「古明地 さとり」「秦 こころ」を含むプレイアブルキャラクター6体に加え、敵味方少女キャラクターが多数登場予定です。


『東方ダンジョンメーカー The labyrinth of heart』は鋭意開発中。Steamストアページでは「近日登場」とされています。


東方シンセカイ - Switch
¥5,115
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-MATSURI-CLIMAX - Switch
¥3,355
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

あの『ダンジョンメーカー』を『東方Project』で楽しめる!夢のタッグタイトル『東方ダンジョンメーカー』発表

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top