開発難航の『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』現在は構想段階に―6月13日の「Ubisoft Forward」には参加せず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発難航の『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』現在は構想段階に―6月13日の「Ubisoft Forward」には参加せず

発売無期限延期や開発スタジオの変更などが行われてきました。

PC Windows
開発難航の『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』現在は構想段階に―6月13日の「Ubisoft Forward」には参加せず
  • 開発難航の『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』現在は構想段階に―6月13日の「Ubisoft Forward」には参加せず
  • 開発難航の『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』現在は構想段階に―6月13日の「Ubisoft Forward」には参加せず

ユービーアイソフトは、『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク(Prince of Persia: The Sands of Time Remake)』について、開発者らが開発状況に関して説明するインタビューを公開しました。

発売延期やスタジオの変更など開発が難航している本作の現状は

2020年9月に発表され当初は2021年1月発売予定だった本作ですが、2021年3月に延期した後に無期限延期へと変更。2022年には開発スタジオをモントリオールスタジオに変更し、2023年4月以降に発売予定であることが発表されていました。また、今回公開された情報では、6月13日に実施予定の発表イベント「Ubisoft Forward」には登場しないことが新たに明かされています。

本作のプロデューサーを務めるJean-Francois Naud氏によると、現時点での本作の開発は構想段階にあります。具体的にはチームの構築、優先順位の決定、プロトタイプの一元化や各要素の検証、フィードバックへの対応の検討などを行っている最中とのこと。そのため、今年中に続報を公開することは難しいものの、全力でプロジェクトに取り組んでいくとしています。

『時間の砂』以外のリメイクの予定は無し

また、インタビューと同時に本作の公式ヘルプページも更新。発売日が未定であること、過去に行われた予約注文は返金されており発売日の決定後に予約受付を再開すること、『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』以外にシリーズのリメイクは計画されていないことなどが記載されています。

2020年9月公開のアナウンストレイラー

『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク』の発売日は未定。初報時の対応プラットフォームはPC/PS4/Xbox Oneとされています。



GXTRACE ゲーミングチェア (White)
¥20,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

アクセスランキングをもっと見る

page top