歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定

プロローグ版では恐竜時代と原始時代を体験可能。

ゲーム文化 インディーゲーム
歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定
  • 歴史をタイムトラベルするサバイバルクラフト『Grand Emprise』プロローグ版6月7日に配信予定

インディー開発者のTbjbu2氏が開発を進めているオープンワールドのサバイバルクラフトゲーム新作『Grand Emprise: Time Travel Survival』のプロローグ版となる『Grand Emprise: Prologue』が6月7日に配信予定となっています。

歴史タイムトラベル

『Grand Emprise: Time Travel Survival』では歴史をタイムトラベルする要素が含まれており、恐竜に乗ったり、道具を鍛えたり、砂丘を航海したり、コロニーを築いたり、城を攻めたり、産業革命で自動化や飛行を可能にしたりと、絶え間ない変化が楽しめます。プロローグ版では本編に登場する恐竜時代と原始時代を体験可能です。

エンドレスなゲームが目的ではない

本作が目指すのは無限に時間を費やせるエンドレスなゲームでなく、基地建設とサバイバルのジャンルにおいて多様性に富んだゲームプレイに焦点を当て、エキサイティングなタイムトラベルアドベンチャーを作成するのが目標とのこと。『It Takes Two』や『Spore』のようにゲームプレイの面白さと興奮を維持するため、各時代は意図的に長くならないよう設定されているそうです。

『Grand Emprise: Time Travel Survival』はWindows(Steam)を対象に2023年Q3リリース予定。本作が気になる方は6月7日配信のプロローグ版『Grand Emprise: Prologue』で感触を確かめるのが良いでしょう。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 1~4人で遊べる『テラリア』のボードゲーム登場!「Terraria: The Board Game」Kickstarterにて支援者を受付中

アクセスランキングをもっと見る

page top