『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録

中にはアイデアが光る作品も。

PC Windows
『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録
  • 『TABS』開発元のお蔵入りタイトル集『Landfall Archives』無料リリース!『TABS』初期ver含む23作品収録

Landfallは、2016年から2023年にかけて制作していたお蔵入りタイトルを詰め合わせたミニゲーム集『Landfall Archives』をSteamにてリリースしました。

Landfallによる未発表作品集!初期バージョンの『TABS』も収録

本作は、物理演算戦闘シム『Totally Accurate Battle Simulator(TABS)』などで知られるLandfallが、2016年から2023年にかけて制作したものの何らかの理由でお蔵入りとなった未発表の作品、デモ、インタラクティブなスライドショーなどを詰め合わせたミニゲーム集。リリースには至らなかった作品ではあるものの、全てが日の目を見るに値するプロジェクトであるとしています。

収録されている23作品には、やや不気味な仲間たちに文字で指示を出しながら進んでいく『Anything for my pals』や、ミサイルを操作してターゲットの破壊を目指す『Missile Game』、アリーナ内で敵と殴り合う『Physics Fighter』などが。また、物理システムを3.0に更新する前の初期バージョンの『TABS』も収録されており、サンドボックスモードなどで遊ぶことができます。なお、各作品は初回起動後にある程度進むと到着するPCが置かれた部屋で、周囲に散らばるカートリッジを差し込むとプレイ可能です。

『Anything for my pals』
『Anything for my pals』
『Physics Fighter』
『Walking House Game』

公式サイトでは収録作品一覧を確認可能

実際にプレイしたところ、全てお蔵入りとなった作品ということもあり、完成度が低いものも多くバグが発生することも少なくありませんでしたが、中にはユニークなアイデアが光るものも存在しました。公式サイトでは簡単な説明付きの収録作品一覧が公開されているため、気になる作品が見つかった方はプレイしてみてはいかがでしょうか。

『Landfall Archives』はSteamにて無料で配信中です。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top