ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ

新作として電車シム『Train Sim World 3』、過酷駐車レース『You Suck at Parking』、集団自動戦ローグライク『Despot's Game』、リズムFPS『Metal: Hellsinger』も登場予定。

PC Windows
ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ
  • ミッキーマウス達と過ごせるライフシムADV『ディズニー ドリームライトバレー』含む新作5本登場!「Xbox / PC Game Pass」2022年9月前半ラインナップ

マイクロソフトは9月6日、数百タイトルが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」「PC Game Pass」において、2022年9月前半に追加する予定の作品ラインナップを海外向けに公開しました。

発売初日から対応となる新作が5本追加!

今回は早期アクセスに当たるゲームプレビューないし正式リリース初日から対応となる作品が5タイトル追加されます。

新作ライフシムアドベンチャー『ディズニー ドリームライトバレー』

9月6日から配信が開始された本ゲームは、三人称視点で自分のキャラクターを操る形式のシングルプレイ作品。ディズニーやピクサーのキャラクターがかつて仲良く暮らす美しい村だったドリームライトバレーの復興を目的としています。園芸や料理、釣り、自分だけの村やキャラクターを表現できる豊富なカスタマイズ等から成るライフシミュレーションと、各世界のクエストや世界を救うといったアドベンチャー要素が楽しめます。

Game Passでは、限定アイテムが含まれる「ファウンダーズパック」が対象。ゲーム自体も早期アクセスに当たり、各プラットフォーム向けに同時リリースとなっています。正式化は2023年内が予定されています。

新作電車運転シミュレーション『Train Sim World 3』

こちらも同じく9月6日から配信中。一人称視点のシングルプレイであるシリーズ最新作の本作では、アメリカ、イギリス、ドイツなどを舞台に、電気式ディーゼル機関車ES44C4、イギリス鉄道395形電車等、9種類以上の電車を細部まで再現された運転台で操作し、シナリオや定時運航などを楽しめます。新たなトレーニングセンターでは、各車種の詳細な学習が可能なほか、雷鳴が轟き風が車体に打ち付けるなどの動的に変化する激しい気候表現も新たに導入しています。なお、本作は前作『Train Sim World 2』全てのコンテンツを内包しているとのこと。『2』のアドオンも引き続き利用可能です。

エクストリームな駐車レーシング新作『You Suck at Parking

9月14日に配信が予定されている本ゲームは、見下ろし視点でクルマを操作するシングルプレイとオンライン対戦マルチプレイ対応作品。パーキングシミュレーターとも紹介される本作では、制限時間内の駐車を目指して、100以上用意されるはちゃめちゃなステージを体験可能。プレイ進捗に応じてクルマのカスタマイズアイテムがアンロックされるほか、世界中のプレイヤーの記録と競えるグローバルリーダーボードも用意。また、発売後も新たなクルマやコースなどの追加が行われていくとのことです。

集団戦闘ストラテジー新作『Despot’s Game

9月15日に配信予定の本ゲームは、ローグライク要素を含むシングルプレイとオンラインマルチプレイ対応作品。魔法使い、カルト信者、忍者など様々なクラスや強化効果を組み合わせたプレイヤー独自の部隊で、自動生成ダンジョンの攻略を目指します。また特定条件を満たすことで、プレイヤービルドの部隊と対戦するモードもプレイ可能です。なお、本作はSteam版が2021年10月より早期アクセス中で、今回正式化と同時にGame Pass対応でのリリースとなります。

リズムに合わせて戦う新作FPS『Metal: Hellsinger』

上記の『Despot’s Game』と同じく9月15日配信予定の本ゲームは、一人称視点シューターのシングルプレイ作品。アメリカのバンド「System of a Down」のSerj Tankianや「Trivium」のMatthewKiichiHeafy等が本作用に作成した楽曲からなるヘヴィメタルをバックに、リズムに合わせて撃つことでダメージと楽曲がより激しくなるゲームプレイが楽しめます。開発は『バトルフィールド:バッドカンパニー2』や『Payday 2』等を手掛けたDavid Goldfarb氏が率いるThe Outsiders。本作のナレーションは『The Last of Us』のジョエル役等でも知られるアメリカの俳優トロイ・ベイカーが担当。リーダーボード機能や、チャレンジモードなども用意されています。

9月6日

ディズニー ドリームライトバレー:ファウンダーズエディション』(クラウド/コンソール/PC)

『Opus Magnum』(PC)

Train Sim World 3: Standard Edition』(コンソール/PC)

9月13日


『Ashes of the Singularity: Escalation』(PC)

『DC League of Super-Pets: The Adventures of Krypto and Ace』(クラウド/コンソール/PC)


9月14日


You Suck at Parking』(クラウド/コンソール/PC)

9月15日


『Despot’s Game』(コンソール/PC)

Metal: Hellsinger』(Xbox Series X|S/PC)


1か月850円から利用できる「Xbox Game Pass」「PC Game Pass」への加入方法の詳細等はこちらの公式サイトより、対応タイトル一覧はこちらから確認できます。PCやゲーム機だけでなく、相応の速度のネット回線とスマホやタブレット端末等の組み合わせでも遊べる「Xbox Game Pass Ultimate」加入者向けクラウド版の使用方法に関してはこちらをご覧ください。



スプラトゥーン3 |オンラインコード版
¥5,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. ワンオペから始めるスーパーマーケット生活『siMarket Supermarket Simulator』Steamで2024年Q3発売

  10. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top