順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと

2022年6月2日からリニューアルしたPlayStationのオンラインサービス「PS Plus」。不満の声も出ている本サービスの現状について、情報を整理してお伝えします。

家庭用ゲーム PS5
順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
  • 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
  • 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
  • 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
  • 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
  • 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
PlayStation.Blogより

2022年6月2日よりリニューアルしたPlayStationのオンラインサービス「PS Plus」。これまで通りのサービスが受けられる「エッセンシャル」に加えて、数百本のPlayStation4やPlayStation5のタイトルが定額遊び放題になる「エクストラ」、さらにPSPやPlayStation3以前のタイトルも加わり、それらをダウンロードせずに遊べるストリーミングサービスや、購入前のゲームを試せるゲームトライアルもついてくる「プレミアム」があります。

しかし、新しくなったPS Plusに不満の声も上がっています。それらの内容は、ゲームを遊ぶのに順番待ちで1時間も待たされる、遊んでいてもちょっとトイレに行った隙に強制終了され、また再開するのに順番待ちになる、というようなものです。

家でゲームを遊ぶのに順番待ちが起こるなんて不思議に思う方も多いでしょうが、実際のところ、順番待ちが発生することがあるのも、強制終了する場合があるのも事実です。しかし、毎回遊ぶたびに1時間待たされるとか、強制終了ばかりでまともに遊べないかというと、そんなこともありません。

話が大げさになっている部分もありますし、知らないで加入するとサービスに不満を持つ場合もあると思います。そこで、できるだけ正しい情報を整理してお伝えし、サービスを検討する材料にしていただければと思います。

■PlayStation3のゲームを遊びたい人は要注意!順番待ちや強制終了が発生するサービスについて

画像はPlayStation3パッケージ(Amazonより)

サービス加入を検討するときに特に注意した方がいいのは、PlayStation3のタイトルを遊びたい人です。どういうことか、順を追って説明していきましょう。

順番待ちや強制終了というのは、PS Plus プレミアムで利用できる「クラウドストリーミング」でおこります。クラウドストリーミングは、ゲームを本体にダウンロードせず、クラウド上のサーバーで起動し、プレイヤーがゲームを操作した情報を送信、サーバーでゲームを動かし、そのゲーム映像をまたオンラインでユーザーの元に送る、という仕組みです。

ゲームを動かしているのがサーバー上なので、本体にゲームをダウンロードする必要がありませんが、サーバー側や回線の都合で順番待ちや強制終了が発生します。

ただし、多くのゲームタイトルは、クラウドストリーミングサービスを利用しなくても、ダウンロードして遊べます。ですから、じっくり遊びたいタイトルは、そもそもダウンロードしてしまえば問題が起こらないことを覚えておいてください。

ただし、一部クラウドストリーミングだけでしか遊べないタイトルもあるので注意が必要。『ICO』や『バイオハザード4』など、PlayStation3タイトルは基本的にクラウドストリーミングでしか遊べないようです。

■順番待ちの程度や、起こりやすい場面

また、順番待ちや強制終了はいつも起こるというわけではありません。まず、順番待ちから説明しましょう。

クラウドストリーミングではサーバー上でゲームを動かすため、サーバーの許容量を上回る人数がアクセスすると、順番待ちが発生します。従って、混んでいる時は順番待ちが起こりやすく、空いていれば発生しません。特にサービス開始直後はたくさんの人がアクセスして、順番待ちが多く発生したかもしれません。現状では、筆者が試したところ日曜の夜で5分ほどの待ち時間が発生したのを確認しています。平日であれば順番待ちが発生する方が少ないと思われます。

また、待たされる時間も混雑具合によります。「60分待ち」という話がSNSなどで拡散されていますが、それはいつも60分待ちが起こるという意味ではありません。また、60分待ちの表示が出ていても、実際に待たされる時間はそれより短い場合も多いようです。

とはいえ、場合によっては数十分の待ち時間が発生することも事実ではあります。話題のタイトルが追加されたり、お得なサービスが開始した直後、また休日などゲームをみんなが遊ぶタイミングで混雑して長く待たされる可能性がある、ということになります。

■強制終了される条件 家の回線をチェックしよう!

Amazonより

強制終了には2パターンあります。特に気を付けるべきは、回線が不安定な場合に起こる強制終了です。公式では最低5mbps、1080pでは15mbpsが必要とされています。回線が遅い、不安定である場合には、クラウドストリーミングも不安定になるので、自宅の回線と相談してサービスを検討するべきでしょう。

もう1つのパターンは、しばらく操作をしないでいると、勝手に終了するというもの。前述のように、全体で遊べる人数が決まっているので、しばらく操作していないと他の人に譲るために強制終了します。筆者が何度か試したところでは、概ね10分ほど放置すると強制終了となりました。終了時には予告メッセージがでて、カウントダウンが始まり、コントローラーを少しでも操作すれば強制終了はとまります。

知っていれば、電話などで少しゲームから離れている間も、電波が届く範囲であればコントローラーだけもってたまにスティックを動かすなどで回避できますが、知らないと気がつかないうちに勝手に終わっていたということもありそうです。

■PlayStation3のゲームを休日に遊ばなければだいたい平気

プレイステーション公式Twitterより

まとめますと、多くのゲームはダウンロードでも遊べて、ほとんどの問題は回避できます。PlayStation3のゲームはストリーミングのみのようなので注意が必要です。ストリーミングで遊ぶ際も、特に混雑するタイミングを避けられるなら快適に遊べます。家の回線が遅い人や不安定な人はストリーミングでは快適に遊べない可能性が高いです。10分程度完全に放置すると勝手に終了してしまうことを覚えておきましょう、ということになります。

以上、めちゃくちゃ簡単に言うなら、PlayStation3のゲームを休日に遊ばなければだいたい平気、ということです。知らないと順番待ちにビックリしたり、急に終了してイライラすることもあると思います。また、お金を余計に払っているのに順番待ち等が発生すること自体に納得がいかない、という人もいるかもしれません。よく理解してからサービス加入を検討してもらえればと思います。


ヴァルキリーエリュシオン [初回生産特典付き] -PS4
¥7,018
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5
¥7,918
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《田下広夢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  9. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  10. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

アクセスランキングをもっと見る

page top