ビデオデッキに「ゲームボーイ ポケットカメラ」も…「Steam Deck」にレトロ機器を接続しようと競い合うユーザー達 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ビデオデッキに「ゲームボーイ ポケットカメラ」も…「Steam Deck」にレトロ機器を接続しようと競い合うユーザー達

なお、最新の投稿ではレコード機にも接続されています。

ゲーム機 技術
ビデオデッキに「ゲームボーイ ポケットカメラ」も…「Steam Deck」にレトロ機器を接続しようと競い合うユーザー達
  • ビデオデッキに「ゲームボーイ ポケットカメラ」も…「Steam Deck」にレトロ機器を接続しようと競い合うユーザー達
  • ビデオデッキに「ゲームボーイ ポケットカメラ」も…「Steam Deck」にレトロ機器を接続しようと競い合うユーザー達

海外掲示板Redditにて、Valveが開発・発売した携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を理由もなく様々なレトロ機器に接続するユーザー達が登場しました。

日本での年内予約が待たれる携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」。本デバイスはPCゲームが遊べる携帯機でありながらも、値段が比較的リーズナブルなことが特徴です。

4月には最大の利点である携帯性を捨て、本デバイスを外付けグラフィックボードに対応させるユーザーがYouTubeに現れましたが、Redditではゲームマシンとは別方向であるレトロ機器に接続しようとするユーザーが雌雄を争い始めています。

6月14日、Reddit ユーザーのmelinte氏は「Steam Deck」とビデオ(VHS)デッキをUSBやAVケーブルを使い接続し、デバイスにビデオテープを映す様子を投稿しました。ビデオテープの問題か機器の相性の問題かは不明ですが、画面は乱れているものの、映像の内容が確認できるレベルに留まっています。


そして翌15日、「VHSの投稿を見た」という別のユーザーemil10001氏が「Steam Deck」と「ゲームボーイ ポケットカメラ」を接続する動画が投稿。映像では携帯レトロゲーム互換機互換機「Analogue Pocket」を介して、ゲームボーイ特有の白黒画面が「Steam Deck」に表示されており、微かにカメラに映っている同氏の腕が確認できます。


投稿スレッドでは、他ユーザー達が“次は何に接続するか”という大喜利で盛り上がっていたところ、melinte氏が現れ「挑戦を受け付けた」とコメントし、「Steam Deck」をレコード機に接続・再生する様子をアップロードしました。選ばれた楽曲は海外ミームでおなじみのリック・アストリー氏の「Never Gonna Give You Up」であり、中には“今まで見た中で最高の「リックロール(本楽曲を使ったミームの通称)」だ”と称賛する声も寄せられています。


記事執筆時点でemil10001氏はmelinte氏の最新投稿に反応していませんが、自身らの動機について“面白さ”や“ジョーク”を挙げており、お互いに楽しみながら競い合っているようです。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  2. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  3. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  4. 「PS Vita」「PS Classic」アフターサービス受付4月25日終了―事前申し込みや送付期日に注意

  5. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  6. RTX 40シリーズの威力を発揮するRCカーレースゲーム『Racer RTX』11月配信!

  7. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  8. BenQスクリーンバー「e-Reading Lampモニター掛け式ライト」はゲームプレイにどれほど役立つ?『バイオ7』など3タイトルで検証!

  9. PS3とPS Vita本体からのPSNアカウント作成および管理が不可に―最新システムソフトウェア配信

  10. 仮想トリガー+専用ギアで極上のスマホゲーミングを体感。「ROG Phone 6」で『Apex Legends Mobile』を徹底プレイ

アクセスランキングをもっと見る

page top