『ダクソ』✕『ブラボ』な"ソウルボーン"高速アクションRPG『Thymesia』Steamにて期間限定でデモ版がリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ダクソ』✕『ブラボ』な"ソウルボーン"高速アクションRPG『Thymesia』Steamにて期間限定でデモ版がリリース

日本時間5月3日午前2時~5月10日午前2時にSteamにて開催されるイベント「ローグ:不屈の祭典-2022」期間中にデモ版をリリース。

PC Windows
『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な
  • 『ダクソ』✕『ブラボ』な

Team17は、OverBorder Studioが手掛ける"ソウルボーン"アクションRPG『Thymesia』のデモ版を、Steamにて海外時間5月2日午前10時~9日午前10時(日本時間5月3日午前2時~5月10日午前2時)に開催されるイベント「ローグ:不屈の祭典-2022」期間中にリリースすると発表しました。

イベントは、ローグライク/ローグライト/ダークソウル系/メトロイドヴァニアなどのジャンルに当てはまる作品が招待され、期間中には既存作品のセールや今後配信予定の作品のデモ版がリリースされます。

本作は、『ダークソウル』や『ブラッドボーン』をかけ合わせたようなテンポの良い戦闘と複雑な生物兵器システムを備えた“ソウルボーン”アクションRPG。プレイヤーは、かつて錬金術の力で栄えた死の王国で「Corvus」と呼ばれる謎の人物にとなり、疫病の力を使いこなして敵を狩り、失われた記憶を取り戻すため戦いに身を投じます。

ゲームの特徴

  • 疫病を活用せよ

    不気味なボスから病気を奪い取り、武器として使いこなそう。己の薬を味わわせる。それが、この荒涼とした王国を生き抜く唯一の方法だ。

  • 内なるカラスを受け入れろ

    戦闘時にはカラスの姿に変身。羽根を短剣のように投げつけ、猛禽類のような速さで敵を仕留めよう。

  • 己の戦い方を知れ

    基本の動きや生物兵器をアップグレード・改造しよう。自分自身のプレイスタイルを確立し、道を阻む試練に備えよう。

  • バラバラになった記憶

    冒険を通して記憶を蘇らせよう。異なる選択肢や集めたアイテムによってエンディングも変わる。自分だけの真実を縫い合わせよう。

"ソウルボーン"な高速アクションが期待膨らむ『Thymesia』はSteamにて海外時間5月2日午前10時~9日午前10時(日本時間5月3日午前2時~5月10日午前2時)の期間限定でデモ版がリリース予定。Steam/PS5/Xbox Series X|S向けに2022年にリリース予定です。

《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. バニーガールも見やすくなった最終アップデート配信!ブラックジャック・デスゲーム『DeathJack』Steam版もリリース予定

  5. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  6. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  7. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  10. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

アクセスランキングをもっと見る

page top