砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!

日本語対応で配信予定。

ゲーム文化 インディーゲーム
砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!
  • 砂漠の街を蘇らせる終末ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス開始日決定!

デベロッパーPathea Gamesは、新作ライフシムRPG『My Time at Sandrockきみのまち サンドロック)』の早期アクセスを現地時間5月26日より開始することを発表しました。

本作ではシリーズ過去作『きみのまち ポルティア』と同様、災害によってほとんどの現代技術が破壊されてから300年後の終末世界が舞台。プレイヤーは荒れ果てた砂漠の街「サンドロック」の新しいビルダーとして、機械の構築や住人との交流、モンスター退治などを行いながら街を蘇らせていきます。

工房の建設

荒れ果てた作業場を整備して生産施設を整えよう。複雑な機械を使って材料を加工、巨大な構造物の部品を生産し、1つ1つ組み立てて、サンドロックを発展させていこう。作業机で何百ものユニークなアイテムを作ろう。家に飾ったり、サンドロックの住人にプレゼントしたり、皆のリクエストに応えよう。


オープンワールドを探索

サンドロックの街を取り巻く広大な砂漠を探索。遺跡に潜って旧世界の遺物を発掘し、手の届かない場所まで材料を探してみよう。近所の人たちとサンドロックでのんびり過ごしたりすることもできるよ。


NPCの豊富なストーリー展開

数百ものサイドクエストと、30人以上の新キャラクターが登場するストーリーを体験しよう。サンドロックの住人たちと仲良くなって、秘密の話を聞いたり繋がりを作ったりしながら、時間をかけて関係を築いていこう。


新たな戦闘

近接戦闘と三人称視点のシューティングを素早く切り替えて、ダイナミックなアクションバトルを繰り広げよう。武器や防御力アップの仕組みを利用して戦術を考えたり、ステータスを上げて戦闘を有利に進めたりすることもできるよ!


スキルアップ

経験値を使ってビルダーをレベルアップしてスキルをアンロック!マスタークラフターになるもよし、戦闘を強化するもよし。みんなとの交流を重視してみたりと、あらゆるプレイスタイルに対応したスキルが用意されているよ。


その他

  • ワークショップで得た利益で、何もない大草原を農地に変える;

  • 作物を育てておこづかい稼ぎをしたり、おいしい料理を作ったりする;

  • サンドロックの住人と一緒にお祭りに参加する;

  • その他、たくさんの秘密を見つけよう!

『きみのまち ポルティア』をプレイしていない新米ビルダーも自分のペースで探索できるという『My Time at Sandrock』は、Steam/Epic Gamesストアにて24.9ドルで配信予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  6. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  7. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  8. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top