50本以上のSteamゲームが入手できるチャリティーバンドル「The Jingle Jam 2021 Games Collection」が登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

50本以上のSteamゲームが入手できるチャリティーバンドル「The Jingle Jam 2021 Games Collection」が登場!

9万円相当のゲームを約5,000円で。

ニュース セール・無料配布
50本以上のSteamゲームが入手できるチャリティーバンドル「The Jingle Jam 2021 Games Collection」が登場!
  • 50本以上のSteamゲームが入手できるチャリティーバンドル「The Jingle Jam 2021 Games Collection」が登場!
  • 50本以上のSteamゲームが入手できるチャリティーバンドル「The Jingle Jam 2021 Games Collection」が登場!

エンターテインメント企業Yogscastは、毎年恒例のチャリティー企画「Jingle Jam」をスタートしました。寄付をした人に提供されるゲームバンドル「The Jingle Jam 2021 Games Collection」では、最低47ドルの寄付で50本以上のSteamゲーム(800ドル相当)のゲームを入手できます。

集まった寄付金は14の慈善団体を支援するために使用されるとのこと。なお、イベント開始から1時間で35万英ポンド(約5,200万円)の寄付金が集まり、現在は80万英ポンド(約1億2,000万円)を突破しています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

    オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  3. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

    『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『牧場物語』最新作では“空中散歩”も可能!? シリーズ初の「グライダー」が登場─自然表現の豊かさにもこだわり

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

  9. 『プリンセスメーカー』シリーズ最新作を韓国のデベロッパーが開発中、あの「カレン」が主人公に復帰!?―海外メディア

  10. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

アクセスランキングをもっと見る

page top