基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定

プレイヤーの創意工夫が活きそうな新たな遊び場が誕生。

PC Windows
基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定
  • 基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定
  • 基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定
  • 基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定
  • 基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定
  • 基地建設サバイバルアクションRPG『リフトブレイカー』遂に発売!新コンテンツやDLC配信等長期サポート予定

『エックスモーフ:ディフェンス』『ゾンビドライバー』で知られるポーランドのインディーデベロッパーEXOR Studiosは、新作アクションRPG『リフトブレイカー(The Riftbreaker)』を発売し、トレイラーを公開しました。

日本国内向けのPS5版ローンチトレーラー

本ゲームは、未来の地球外惑星を舞台とする、俯瞰視点展開のシングルプレイ作品。

プレイヤーはエリート科学者「アシュリー・S・ノワク」として、「ミスター・リッグス」と呼称するメカスーツに搭乗し、植民地化に適したことが判明している未知の惑星ガラテア37を探索。

多様なバイオームで構成されるガラテア37では、豊富な資源を元に発電設備や資源採集、さらなるグレードの防衛設備やアイテムの製造を可能とする技術開発、携行武装生産、ワープなどが可能な様々な設備が建築可能。敵対生物を自動迎撃する防衛設備の配備や防壁を張り巡らし、度々の敵の襲来にも耐える基地を作り上げて、惑星大陸全土を探査する橋頭保としていきます。

遊べるモードは、4つの難易度で自分のペースで楽しめる「キャンペーン」のほか、時間経過で強さと数が増す敵集団と戦う、キャンペーンに比べより短時間で楽しめるよう調整された「サバイバル」、サバイバルモードのメニューにある、敵のウェーブ襲来無しに思いのままの基地建造や、様々な技術のお試しプレイにも使える特別設定「サンドボックス」が用意。近日予定のアップデートにより、ゲーム内で使用でき、ステージの作成が可能な編集ツールも実装予定となっています。

また、レイトレースによる影や環境光表現、AMDによる高解像度実現技術FidelityFXのサポートなどによる目を見張る映像品質を実現。周辺機器では、Xboxコントローラーのインパルストリガー、DualSenseコントローラーのアダプティブトリガーに対応。射撃武器の残弾量に応じた抵抗の変化や、周囲の環境・気候の変化、スキャナーなどを使用した際の測定強度に応じた振動を表現。Razer Chromaにも対応しており、Razerキーボードで使用キーのハイライトも行われます。

発売後も、定期的なアップデート・新コンテンツ・DLC配信など長期的なサポートが約束された『リフトブレイカー』は、PC(Steam/Epic Gamesストア/GOG/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|Sを対象とし、日本語対応で配信中。Xbox Series X|S/Windows 10 PC版を扱うMicrosoft Storeでは、Xbox Game Passに発売初日より対応。デモ版も各プラットフォームで配信中です。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. スーパーマーケット閉店業務シム『Before Exit: Supermarket』ストアページ公開!床を掃除し、商品棚を見回り、電気を切って帰宅しよう

  6. 16輪でプロペラ付き、50個のエンジン搭載…夢の車を組み立てられる!物理演算カーアクション『Screw Drivers』6月20日無料配信

  7. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  8. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  9. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  10. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

アクセスランキングをもっと見る

page top