日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏

日本のカルチャーをテーマとしたドキュメンタリー映像を制作するArchipelが、YouTubeにて新たなドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」の配信を開始。

ゲーム文化 カルチャー
日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏
  • 日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏

日本のカルチャーをテーマとしたドキュメンタリー映像を制作するYouTubeチャンネルArchipelは、新たなドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」の配信を開始しました。

本シリーズは日本のゲームクリエイターにフォーカスを当て、インタビューや詳細なポートレート、ライブなどのコンテンツを通じて、ゲーム業界のクリエイティビティの一端を紹介します。新型コロナウイルスが流行し、あらゆる業界のイベントがキャンセルや延期、デジタル化される中、日本のゲームをオンラインで称賛してその特徴を強調する、同チャンネルのオリジナルイベントだといいます。

第一弾となる映像では、『ダンガンロンパ』シリーズで知られるトゥーキョーゲームスの小高和剛氏へのインタビューを収録。ゲームシナリオライターとしてのテクニック、ビデオゲームや「デスゲーム」といったジャンルの執筆についてのメソッドやアプローチなどが語られています。

なお今後のラインナップも公開されています。詳細は以下の通りです。

  • 小林沙織氏 - 『パンツァードラグーン』の25周年の一環として、RPGとオルタの作曲を手掛けた小林氏とのライブセッション。
  • 三上真司氏 - キャリア30周年に合わせて、キャリア全体を振り返り、そのクリエイティブアプローチと世界観をロングインタビューで取材。
  • 光吉猛修氏 - 『デイトナUSA』と『バーニングレンジャー』など、SEGAで長年務めたサウンドクリエイターとして、インタビューとライブセッション。
  • 名越稔洋氏 - 『龍が如く』15周年に合わせて、そのシリーズをテーマとしたインタビュー映像。
  • 吉田直樹氏 - 初代『FF14』のローンチから10周年、『FF14』とMMORPGジャンルをテーマとしたインタビュー。
  • 上国料勇氏 - 以前制作していた「toco toco」シリーズのスペシャルリニューアル版。本人の世界観とインスパイアされる場所に密着していきます。
  • 天野喜孝氏/渋谷和子氏 - 『FF』の代表的なアーティスト二人のクロスインタビュー。渋谷氏は初めての映像インタビューとなります。




《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  4. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  5. 素晴らしいメカニクスのオープンワールドゲーって?

  6. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  7. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  8. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  9. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  10. 『DOOM II』ステージ1のRTA世界記録が25年ぶりに破られる―あっという間の4秒97、一瞬だけど偉大な進歩

アクセスランキングをもっと見る

page top