次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル公開

Xbox Series X向けに最適化されることにより、画期的な真に迫る映像表現、読み込み時間の短縮などが実現されます。

家庭用ゲーム Xbox Series X
次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル公開
  • 次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル公開
  • 次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル公開

マイクロソフトは6月25日、次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」に対応するタイトルを公開しました。


「Optimized for Xbox Series X」は、カスタムSSDとソフトウェアを組み合わせた「Xbox Velocity Architecture」によるロード時間の短縮、DirectX レイトレーシングによるビジュアルの高品質化、最大120fpsの安定したフレームレートなどを実現する、Xbox Series Xの開発環境を使用して専用に開発された新しいタイトルや、以前にリリースされたタイトルでXbox Series X専用に再構築されたタイトルに付けられるバッジです。

画期的な真に迫る映像表現


DirectX 12の次世代版DirectX 12 Ultimateが実現するハードウェアアクセラレーションによるDirectXレイトレーシングをサポートする一部のゲームでは、よりダイナミックでリアルな環境が実現。現実的ライティングや、反射、3D空間における音響効果などより正確な空間が創造可能。『Call of the Sea』の開発元Out of the BlueのManuel Fernandez氏は、Xbox Series XとDirectXレイトレーシングにより、4K解像度で舞台となる島の環境がより存在感あるものにできることに胸が躍るとしています。

読み込み時間の短縮


『Gears 5』開発元のThe CoalitionのMike Rayner氏によれば、Xbox Series Xではデータの入出力の大幅な改善により、コードを変更することなく、ロード時間が4倍以上短縮。新しいDirectStorage APIと新たな圧縮解凍ハードウェアによりデータの入出力パフォーマンスが向上すると共に、CPU負荷が削減でき、高速のロードが実現されているとのことです。

次世代水準のフレームレート


また、Xbox Series Xは4K解像度で60fpsをパフォーマンスターゲットとしている中、一部のゲームではさらに最大120fpsや可変リフレッシュレートにも対応。『DiRT 5』開発元のCodemastersのDavid Springate氏によれば、本作において滑らかで応答性の高い120fpsに対応することが明かされています。

「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル(6月25日時点)
  • Assassin’s Creed Valhalla(アサシン クリード ヴァルハラ)
  • Bright Memory Infinite
  • Call of the Sea
  • Chivalry 2
  • Chorus
  • Cyberpunk 2077(サイバーパンク2077)
  • Destiny 2
  • DiRT 5
  • FIFA 21
  • Gears 5
  • Halo Infinite
  • Hitman 3
  • Madden NFL 21
  • Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)
  • Outriders
  • SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)
  • Scorn
  • Second Extinction
  • The Ascent
  • The Medium
  • Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
  • Yakuza: Like a Dragon(龍が如く7 光と闇の行方)

上記のほか、今後も対応タイトルは増加していくとのことです。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

    スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  4. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  5. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  6. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. 【UPDATE】今から始める『Dead by Daylight』超初心者向け入門ガイド!キラー/サバイバーになって恐怖の鬼ごっこを楽しもう【特集】

  9. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  10. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』Steamページ公開は間違い…国内はPS5/Xbox Series X|S版のみリリースへ

アクセスランキングをもっと見る

page top