クローズドベータ中の『VALORANT』にて新たに不正行為者1,600人へのBANが報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クローズドベータ中の『VALORANT』にて新たに不正行為者1,600人へのBANが報告

以前にも8,873人のBANが報告されています。

PC Windows
クローズドベータ中の『VALORANT』にて新たに不正行為者1,600人へのBANが報告
  • クローズドベータ中の『VALORANT』にて新たに不正行為者1,600人へのBANが報告
  • クローズドベータ中の『VALORANT』にて新たに不正行為者1,600人へのBANが報告
  • クローズドベータ中の『VALORANT』にて新たに不正行為者1,600人へのBANが報告

ライアットゲームズは、現在クローズドベータ中の新作FPS『VALORANT』で新たに1,600人の不正行為者のアカウントをBANしたと発表しました。

これは、同社チート対策チームのPhillip Koskinas氏がTwitter上で報告したもの。ツイートによると「1,600のアカウントが行方不明になった」としています。同氏は5月12日にも8,873人をBANしたことを報告していました。以前の投稿によるとBAN対象者は今後もゲームをプレイできなくなるとしていますが、一方でリリース時には、一部の対象者にもう一度チャンスが与えられるとしています。


『VALORANT』は同社が独自に開発を進めているセキュリティソフト「Vanguard」の導入や、管理を強化したネットコードを使用して「チート行為の実行や開発のコストを引き上げることで使用者を減少させる」方式でチート対策に取り組んでいます。


『VALORANT』はPC向けに2020年夏リリース予定。現在はクローズドベータ中ですが、日本向けのテスト開始時期について現在は明らかになっていません。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  3. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  6. 第一次世界大戦サバイバルホラー『CONSCRIPT』日本語対応の新体験版配信開始&トレイラー公開―製品版7月23日発売決定

  7. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  8. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  9. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  10. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

アクセスランキングをもっと見る

page top