ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定!

ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に。ドワーフの鉱山集落を運営して邪悪な種族との戦争に立ち向かっていきます。

PC Windows
ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定!
  • ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定!
  • ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定!
  • ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定!
  • ドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーがTeam17に決定!

Team17は、Warpzone Studiosが手掛けるドワーフ鉱山ストラテジー『Hammerting』のパブリッシャーを務めることを発表し、あわせてトレイラーを公開しました。

本作は邪悪な存在との戦争が起こっている世界を舞台に、優れた職人であるドワーフの集落をマネジメントするストラテジー。プレイヤーは規模の小さな部族を率いて山の内部を探索・採掘して、強力な武器や装備品の作成を目指していきます。

ゲーム中では山の深部を探索して強力な品を作ることができるドワーフへ、戦争が激化する地上から様々な要求があるとのこと。例えば吸血鬼の軍隊に対抗するための大量の銀の剣や、エルフの王女の戴冠式のために、レジェンダリーの“ダイヤモンドが散りばめられた金冠 +3”などが求められ、要求に応えることで邪悪な存在に対する勝利へと近づきます。




『Hammerting』は日本語には未対応で、PC向けにSteamにてリリース予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  4. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  5. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  6. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  7. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  8. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

アクセスランキングをもっと見る

page top