サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】

サイバーパンクアクション『Ghostrunner』のゲームプレイ動画が公開されました。1ヒット1キルのテンポあるアクションシーンのほか、壁走り、バレットタイムやサイドステップでの回避など本作のアクション要素が多数盛り込まれています。

メディア 動画
サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】
  • サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】
  • サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】
  • サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】
  • サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】

All in! Gamesは8月23日、One More Level開発のサイバーパンクアクション『Ghostrunner』の公式ゲームプレイ動画を公開しました。

本作は8月19日に発表された、一人称視点で戦闘を行うアクションゲームです。サイバーパンクとポストアポカリプスが掛け合わされた世界を舞台に、プレイヤーは現実世界とサイバースペース双方で戦うことが可能なサイバーウォーリアーとして、世界を支配するキーマスターに立ち向かいます。

公開された6分ほどのゲームプレイ動画では、ブレードを構えながらジャンプや壁走りで移動しつつ、敵を瞬時に斬り伏せる、1ヒット1キルのテンポの早いアクション模様が披露されています。失敗時も即座にリトライが可能であることがうかがえるほか、途中ではバレットタイム(スローモーション)やサイドステップで敵の銃弾を回避したり、ワイヤーを利用した移動、ガードのような構えも確認できます。

8月19日公開の「Official Reveal Trailer」

魅力的な世界観とアクション性を備える『Ghostrunner』は、PC/海外PS4/Xbox Oneを対象とし2020年発売予定。Steamストアページでは記事執筆時点で日本語対応表記がされています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『Fallout 4』で『スーパーマリオ』メインテーマを演奏!スピーカーから流れるあの名曲

    『Fallout 4』で『スーパーマリオ』メインテーマを演奏!スピーカーから流れるあの名曲

  2. 産業や流通を一新した『Cities: Skylines』新DLC「Industries」がSteamで配信開始!

    産業や流通を一新した『Cities: Skylines』新DLC「Industries」がSteamで配信開始!

  3. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

    どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  4. 『バイオハザード』とコラボした『ストリートファイターV』新コスチュームが配信決定!

  5. 棒人間が『マインクラフト』で戦うヘンテコアニメ!思わず見入る16分

  6. 『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

  7. 警備室ホラー最新作『Ultimate Custom Night』最高難度のクリア映像がどうかしてる

  8. 海外サイトが選ぶ『ローカライズが必要な日本のゲーム』

  9. 運転席を彩る『Euro Truck Simulator 2』新DLC「Cabin Accessories」が配信!

  10. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top