E3で最も注目を集めたのは?「Game Critics Awards Best of E3 2019」受賞リスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3で最も注目を集めたのは?「Game Critics Awards Best of E3 2019」受賞リスト

現地時間6月11日~13日に開催されたE3 2019の出展作品が対象のゲームアワード「Game Critics Awards Best of E3 2019」の受賞作品が発表されています。

ニュース ゲーム業界
E3で最も注目を集めたのは?「Game Critics Awards Best of E3 2019」受賞リスト
  • E3で最も注目を集めたのは?「Game Critics Awards Best of E3 2019」受賞リスト

現地時間6月11日~13日に開催されたE3 2019の出展作品が対象のゲームアワード「Game Critics Awards Best of E3 2019」の受賞作品が発表されています。本記事ではノミネート作品と受賞作品を一挙にご紹介。青色が受賞作品です。

BEST OF SHOW


・Borderlands 3
・Doom Eternal
FINAL FANTASY VII REMAKE
・Star Wars Jedi: Fallen Order
・The Outer Worlds
・Watch Dogs: Legion



BEST ORIGINAL GAME


・12 Minutes
・Bleeding Edge
・Control
・John Wick Hex
The Outer Worlds



BEST CONSOLE GAME


FINAL FANTASY VII REMAKE
・ルイージマンション3
・ゼルダの伝説 夢をみる島
・Star Wars Jedi: Fallen Order
・Watch Dogs: Legion

BEST PC GAME


・Borderlands 3
・Control
Doom Eternal
・The Outer Worlds
・Wolfenstein: Youngblood



BEST VR/AR GAME


・Asgard's Wrath
・Lone Echo II
・Minecraft Earth
Phantom: Covert Ops
・Sniper Elite VR



BEST HARDWARE/PERIPHERAL


・メガドライブミニ
・Smach Z
Xbox Elite Wireless Controller Series 2



BEST ACTION GAME


・Borderlands 3
・Call of Duty Modern Warfare
Doom Eternal
・Gears 5
・Wolfenstein: Youngblood

BEST ACTION/ADVENTURE GAME


・Control
・ルイージマンション3
・Star Wars Jedi: Fallen Order
・ゼルダの伝説 夢をみる島
Watch Dogs: Legion



BEST ROLE PLAYING GAME


・ドラゴンボール Z KAKAROT
FINAL FANTASY VII REMAKE
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
・ポケットモンスター ソード・シールド
・The Outer Worlds

BEST RACING GAME


クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
・F1 2019
・Forza Horizon 4: LEGO Speed Champions
・GRID



BEST SPORTS GAME


eFootball ウイニングイレブン 2020
・マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
・Madden NFL 20
・Roller Champions



BEST STRATEGY GAME


・Age of Empires II: Definitive Edition
・Desperados III
・ファイアーエムブレム 風花雪月
John Wick Hex
・Phoenix Point



BEST FAMILY/SOCIAL GAME


・Fall Guys
ルイージマンション3
・マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
・Minecraft Dungeons
・ポケットモンスター ソード・シールド



BEST ONLINE MULTIPLAYER


・Bleeding Edge
Call of Duty Modern Warfare
・Gears 5
・Tom Clancy's Ghost Recon Breakpoint
・Wolfenstein: Youngblood



BEST INDEPENDENT GAME


12 Minutes
・Carrion
・FALL GUYS
・John Wick Hex
・Sayonara Wild Hearts



BEST ONGOING GAME


Destiny 2
・ファイナルファンタジーXIV
・Fortnite
・モンスターハンター:ワールド
・Tom Clancy's The Division 2



SPECIAL COMMENDATIONS FOR GRAPHICS


Cyberpunk 2077


なお、複数部門受賞した作品やパブリッシャー別受賞数などの統計情報は以下の通り。

複数部門で受賞した作品


■3部門受賞
FINAL FANTASY VII REMAKE

■2部門受賞
Doom Eternal

パブリッシャー別受賞数


■3部門受賞
スクウェア・エニックス

■2部門受賞
Bethesda
Activision

プラットフォーム別受賞数


PS4: 12(2018年から5減)
Xbox One: 10(2018年から2減)
PC: 10(2018年と同数)
Stadia: 4(新)
Switch: 14(2018年から1減)

※マルチプラットフォームのゲームは2019年6月26日現在の発表情報に基づきそれぞれで集計。またハードウェア部門のノミネートは除外。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

    『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  3. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  4. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

  5. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  6. 90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

  7. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  8. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  9. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top