任天堂、「BitSummit 7 Spirits」出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中作品をプレイ可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

任天堂、「BitSummit 7 Spirits」出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中作品をプレイ可能

任天堂は6月1日・2日に京都・みやこめっせで開催される「BitSummit 7 Spirits」の出展内容第一弾を発表しました。

ゲーム文化 イベント
任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能
  • 任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能
  • 任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能
  • 任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能
  • 任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能
  • 任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能

任天堂は6月1日・2日に京都・みやこめっせで開催される「BitSummit 7 Spirits」の出展内容第一弾を発表しました。


任天堂ブースは最新インディーズ作品の試遊スペースに加え、カフェスタイルの「Indie World Cafe」スペースでは今まで任天堂ホームページなどで紹介したインディーズゲームインストールしたニンテンドースイッチが用意され、ゲームを自由に遊べるようになっています。

出展タイトル(第1弾)


●Untitled Goose Game

ガチョウが主人公のステルスアクション。イタズラがタスクとなっていて、それをクリアしてストーリーを進行していきます。

●Slay the Spire

ローグライクな探索要素とデッキビルディングが楽しめるカードバトルゲーム。

●Cuphead(配信中)

PCやXbox Oneで大人気の激難アニメアクション。

「Indie World Cafe」で試遊可能なタイトル


●アンエピック
●完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes
●ゴルフストーリー
●『ゴロゴア』(Gorogoa)
●ザ フレイム イン ザ フラッド:Complete Edition
●スチームワールドディグ2
●セブン・ビリオン・ヒューマンズ
●ドーナツ カウンティ『Donut County』
●ニッポンマラソン
●パスパルトゥー:アーティストの描いた夢
●ヒューマン・リソース・マシーン
●ヒューマン フォール フラット
●マドリカ不動産
●ムーンライター 店主と勇者の冒険
●ロロロロ
●Aegis Defenders
●Bomb Chicken (ボム・チキン)
●BQM ブロッククエスト・メーカー
●Celeste
●DELTARUNE Chapter 1
●Downwell
●Hollow Knight (ホロウナイト)
●INVERSUS Deluxe
●Just Shapes & Beats
●LUMINES REMASTERED(ルミネス リマスター)
●Mini Metro
●Minit
●Mr. Shifty
●Overcooked - オーバークック スペシャルエディション
●Overcooked 2 - オーバークック2
●Pikuniku(ピクニック)
●PixelJunk モンスターズ2
●Pode
●Reigns: Kings & Queens
●Stardew Valley
●Stikbold! ドッジボールアドベンチャー!DELUXE
●The Escapists 2
●The Gardens Between
●THUMPER リズム・バイオレンスゲーム
●Ultimate Chicken Horse
●Ultra Space Battle Brawl
●UNDERTALE
●Wargroove

ブースでは「Indie Worldミニブック」も配布されます。

BitSummit 7 Spirits 開催概要
日時:6月1日~2日 10:00~17:00
会場:京都市勧業館みやこめっせ 第3展示場(3階)
費用:大人:1日券・2000円/2日券・3000円
   学生(中学生以上):1日券・1000円/2日券・1500円
   小学生:無料

任天堂、「BitSummit 7 Spirits」の出展内容を一部公開─カフェ風スペースでは配信中タイトルをプレイ可能

《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

    マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  4. カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

  5. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  6. 絶景を散策して写真撮影を楽しむ『Lushfoil Photography Sim』新たな無料デモ版公開!

  7. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  8. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  9. 素晴らしいメカニクスのオープンワールドゲーって?

  10. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

アクセスランキングをもっと見る

page top