UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中

デベロッパーGaijin Entertainmentは、基本プレイ無料で展開中のオンラインミリタリーアクション『War Thunder』において、エイプリルフールイベント「Earth Thunder」を開催しました。

ゲーム文化 イベント
UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中
  • UFO登場!『War Thunder』エイプリルフールイベント「Earth Thunder」開催中

デベロッパーGaijin Entertainmentは、基本プレイ無料で展開中のオンラインミリタリーアクション『War Thunder』において、エイプリルフールイベント「Earth Thunder」を開催しました。

私たちは「陰謀論」と呼んでいたが、それは真実であることが判明した。
アメリカの都市グリーンヒルズは宇宙人がUFOの戦闘機パイロットに人間を使用する
銀河系のサイバースポーツゲームの舞台となっています。私たちは真実を知る必要があります。





今回のイベントではエイリアンバトルアリーナへと参加し、UFOでの戦闘を繰り広げることが可能。空中あるいは水中で普段とは異なる感触のゲームプレイが楽しめます。イベントは日本時間4月5日20時まで開催。ゲーム内の「イベント」タブより参加できます。





毎年クオリティの高いネタが用意される『War Thunder』のエイプリルフールイベント。ゲーム自体も着実に進化しているので今後の展開がさらに楽しみですね。それでは最後に過去のエイプリルフールイベントの映像を一気にご紹介。

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top