あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を"倍"にして還元ー作品の成功が生んだ異例の措置 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を"倍"にして還元ー作品の成功が生んだ異例の措置

Steamにて早期アクセス中の2Dタウンビルダー『Rise to Ruins』。同作の開発者であるRaymond Doerr氏は、クリエイター支援サイト「Patreon」の支援者に、ドネートの倍額を還元する異例の措置を発表しました。

ニュース ゲーム業界
あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を
  • あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を
  • あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を

Steamにて早期アクセス中の2Dタウンビルダー『Rise to Ruins』。同作の開発者であるRaymond Doerr氏は、クリエイター支援サイト「Patreon」の支援者に、Paypalなどを通して寄付された金額を倍にして還元する異例の措置を発表しました。

これは同氏のPatreonページにて発表されたもので、それによれば『Rise to Ruins』は同氏の暮らしを支えるほど成功しており、これ以上支援者から金銭を受け取ることは正しい行為とは思わないためこのような措置に踏み切ったとのこと。今でも月に170ドルの援助が集まる同氏のPatreonですが、これも慎重な検討の後、閉鎖することを決めたと報告しています。

ちなみに、支援者への還元は希望制かつ支援者の支援総額に対するものとなっており、10ドル支援した場合には20ドルを、6ヶ月間毎月1ドル支援していた場合には12ドルを返す、といった具合になるということ。同氏のPatreonでは月の最高支援額が最大10ドルに設定されているため、同時に支払う額が膨大にはならないことは予想されますが、それを差し引いても支援者に利益を還元するという方針はインディーゲーム開発においてなかなか見られない事例なのではないでしょうか。

なお、同氏はこの還元は決してネガティブなものでなく、作品が成功したことによる非常に良いニュースであると捉えてほしいとコメントしています。同時に支援者に対する多大な感謝の意も示しており、今回の措置に際した同氏の心持ちが窺えます。

なお、『Rise to Ruins』はWindows/Mac/Linux向けに980円で早期アクセス中。正式リリースの時期は発表されていませんが、日本語を含む各種ローカライズModのサポートパッチを実装するなど定期的なアップデートが実施されています。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 最大70%OFF!『ダンガンロンパ』『極限脱出』などのシリーズ作がセット&セールでコスパ抜群─アクションADVやSRPGもお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大70%OFF!『ダンガンロンパ』『極限脱出』などのシリーズ作がセット&セールでコスパ抜群─アクションADVやSRPGもお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 【期間限定無料】地球外の機械を調査する「非常に好評」パズルゲーム『Machinika Museum』Steamにて無料配布!

    【期間限定無料】地球外の機械を調査する「非常に好評」パズルゲーム『Machinika Museum』Steamにて無料配布!

  3. 『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』開発中止―発表から3年

    『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』開発中止―発表から3年

  4. 『GTA5』の継続的売上が2025年秋発売『GTA6』への自信の根拠、市場の期待は“最高潮”―テイクツーCEOが決算説明会にて語る

  5. マイクラセール実施中!『マインクラフト』15周年記念でシリーズ作品が一挙お買い得に

  6. ローグライクにストラテジーにサンドボックス…何度も繰り返し遊べるゲームを集めたSteam「無限リプレイフェス」5月20日まで開催

  7. 『PAYDAY 3』不振で開発元・StarbreezeのCEOが交代に…「異なるリーダーシップが必要」と判断、未来はどうなる?

  8. 「ずっとやりたかったようなゲームが出るまで待ちくたびれたから、自分で作ることにした」業を煮やした海外名作開発者の次回作とは

  9. 「どうすればもっと上手くやれたか」クリフB、後悔の念を明かしスタジオ閉鎖を振り返る

  10. ユービーアイソフトが複数のヨーロッパオフィスを閉鎖へ―売上減少やデジタルマーケティングへの移行などが原因か

アクセスランキングをもっと見る

page top