アクションADV『A Plague Tale: Innocence』5月14日海外発売決定!―黒死病が蔓延する中世、姉弟の波乱の旅路を描く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アクションADV『A Plague Tale: Innocence』5月14日海外発売決定!―黒死病が蔓延する中世、姉弟の波乱の旅路を描く

Focus Home Interactiveは、Asobo Studioの開発するアクションアドベンチャー『A Plague Tale: Innocence』の海外発売日が2019年5月14日に決定したことを発表しました。併せて本作の舞台裏に迫るウェブシリーズ第1弾の動画を公開しています。

ニュース 発表
アクションADV『A Plague Tale: Innocence』5月14日海外発売決定!―黒死病が蔓延する中世、姉弟の波乱の旅路を描く
  • アクションADV『A Plague Tale: Innocence』5月14日海外発売決定!―黒死病が蔓延する中世、姉弟の波乱の旅路を描く
  • アクションADV『A Plague Tale: Innocence』5月14日海外発売決定!―黒死病が蔓延する中世、姉弟の波乱の旅路を描く
  • アクションADV『A Plague Tale: Innocence』5月14日海外発売決定!―黒死病が蔓延する中世、姉弟の波乱の旅路を描く

Focus Home Interactiveは、Asobo Studioの開発するアクションアドベンチャー『A Plague Tale: Innocence』の海外発売日が2019年5月14日に決定したことを発表しました。併せて本作の舞台裏に迫るウェブシリーズ第1弾の動画を公開しています。



本作は、ステルス要素を持つアクションアドベンチャー。戦乱による暗黒時代下の14世紀フランスが舞台。容赦の無い黒死病の蔓延する世界で、姉弟が逆境に抗う旅を描くとされています。

「A Plague Tale Webseries | Ep1 ― Roots of Innocence」

海外での発売日決定の告知と同時に公開された動画「A Plague Tale Webseries | Ep1 ― Roots of Innocence」では、本作の主役である少女アミシアと弟ユーゴを紹介。製作に当たって、それぞれの声を当てているCharlotte McBurney氏と、Logan Hannan氏の役に対するアプローチや意見が、本作の脚本をより良くし、心に残る感動的な経験の創造に繋がったと明かされています。

壮大な物語が綴られるとされる『A Plague Tale: Innocence』は、PC/海外PS4/Xbox Oneを対象とし、2019年5月14日に発売予定です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

アクセスランキングをもっと見る

page top