FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表!

国際サッカー連盟FIFAとElectronic Artsは、『FIFA 19』を用いるトーナメント「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」を発表しました。

ニュース 発表
FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表!
  • FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表!
  • FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表!

国際サッカー連盟FIFAとElectronic Artsは、『FIFA 19』を用いるトーナメント「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」を発表しました。

本大会は、最大6つのFUTチャンピオンズカップ、 FIFA eClub ワールドカップ、FIFA eNations カップ、参加資格を得る為の7つの予選、昨年実施の8か国以上のリーグパートナーイベント、最大25か国で実施されるPlayStation カントリートーナメントから構成されます。

予選は10月のソニー主催による「CONTINENTAL CUP 2018」を皮切りに、2019年5月まで実施。6月のプレーオフを経て、7月および8月にFIFA eWorld Cupへと至ります。

オンライン予選に参加するにはFUTChampions.comへの登録が必要。受け付け期間は10月31日まで。登録後、一度のFUTチャンピオンウィークエンドリーグで27勝以上を収めると、オンライン予選への招待メールが届きます。その後ライブイベントとウィークエンドリーグを通じ、EA SPORTS FIFA 19 Global Seriesポイントを獲得。年末までのリーダーボードにおいて、トップ60に入ることでプレーオフの出場権を得ることができます。

本大会の更なる詳細については、今後数週間の内に発表されるとのことです。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  5. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  8. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  9. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top