『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表

2014年に登場し非常に高い評価を得た2Dアクションゲーム『Shovel Knight』ですが、デベロッパーのYacht Club Gamesは最終DLCとなる「Shovel Knight Showdown」を発表しました。

ニュース 発表
『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表
  • 『ショベルナイト』最終DLCはスマブラ風の対戦アクションに!「Shovel Knight Showdown」発表

2014年に登場し非常に高い評価を得た2Dアクションゲーム『Shovel Knight』ですが、デベロッパーのYacht Club Gamesは最終DLCとなる「Shovel Knight Showdown」を発表しました。


本DLCはスマブラ風の対戦アクションゲームとなっており、『Shovel Knight』に登場したキャラクターでローカルマルチプレイヤー対戦を楽しむことができます。また、ストーリーモードでキャラクターをさらに掘り下げることもできるそうです。主な特徴は以下の通り。

  • 『Shovel Knight』の主要ヒーローやヴィランをプレイ。ショベルナイト、シールドナイト、ブラックナイト、エンチャントレス、ボクメツ騎士団の全騎士を含む16人のプレイアブルキャラクターをマスターせよ。
  • 1対1のデュエル、熱狂的な4プレイヤーバトル、AI相手の協力チームバトル、Gem ClashやShowdownなどのモードで競い合え。
  • 各キャラクターに合わせてカスタマイズされたマルチステージのストーリーモード。選んだヒーローでライバルに直面し、敵を打ち破り、ミニゲームでリラックスし、最終決戦の後に完成する物語を見よ。
  • 『Shovek Knight』の人気キャラクターと場所にインスパイアされた多数のステージやまったく新しいステージ。
  • フル機能の練習モードで技を完璧なものにして戦いに備えよ。
  • Yacht Club Gameの信頼できる美しいスタイルが過去と現在のギャップを埋める。デザイン、アート、オーディオは8-bitの時代に戻っているが、熱狂的に塗り替えられている。
  • Jake “Virt” Kaufman氏手がける新曲。
  • バランスの取れた直感的ゲームプレイは新規参入者を暖かく歓迎し、上級者も受け入れる。


「Shovel Knight Showdown」は携帯機版を除く全プラットフォームの『Shovel Knight: Treasure Trove』向けに無料アップデートで配信予定(現時点で配信日は未定)。9.99ドルでのスタンドアロン販売も予定されています。















《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top