『ライフ イズ ストレンジ 2』も初プレイアブル! スクウェア・エニックスがgamescom 2018の出展情報公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ライフ イズ ストレンジ 2』も初プレイアブル! スクウェア・エニックスがgamescom 2018の出展情報公開

スクウェア・エニックスはドイツのケルンにて現地時間8月21日より開催されるゲーム見本市gamescom 2018の出展情報を海外向けに明らかにしました。

ゲーム文化 イベント
『ライフ イズ ストレンジ 2』も初プレイアブル! スクウェア・エニックスがgamescom 2018の出展情報公開
  • 『ライフ イズ ストレンジ 2』も初プレイアブル! スクウェア・エニックスがgamescom 2018の出展情報公開

スクウェア・エニックスはドイツのケルンにて現地時間8月21日より開催されるゲーム見本市gamescom 2018の出展情報を海外向けに明らかにしました。様々な期待作の最新情報が公開されるだけでなく、広大なフロアでは来場者が200のゲームステーションでデモを体験できるとのことです。

◆『キングダム ハーツIIIKingdom Hearts III)』
・2つのプレイアブルデモ(ロックタイタンとのボス戦、トイボックスワールド)を出展。
・巨大なキーブレードを構えたり、映画「トイ・ストーリー」のアンディーの部屋でおもちゃになりきったり、写真撮影が可能。

◆『シャドウ オブ ザ トゥームレイダーShadow of the Tomb Raider)』
・スクウェア・エニックスのブースの外観テーマとなっており、本作のエリアはマヤのピラミッド風で多くのゲームステーションが設置。
・来場者はデモ版でララ・クロフト最大の冒険を体験可能。

◆『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてDragon Quest XI: Echoes of an Elusive Age)』※海外では2018年9月4日に発売
・RPGファンはドラゴンクエストシリーズの全く新しい冒険を体験可能。
・プレイアブルデモでは多くのコンテンツの改善や新しいボイスオーバーを披露。

◆『ライフ イズ ストレンジ 2LIFE IS STRANGE 2)』
・gamescom 2018にてワールドプレミア。
・開発チームが本作に関するすべての詳細を共有。
・スクウェア・エニックスのブースにて初のプレイアブル展示。

◆『Just Cause 4
・スクウェア・エニックスのブースにて独占的なプレゼンテーションを実施。

◆『ファイナルファンタジーXIVFinal Fantasy XIV Online)』
・来場し登録した参加者すべてにスターターエディションを無料提供。
・プロデューサーの吉田直樹氏、サウンドディレクターの祖堅正慶氏がステージショーに出席。
・8月25日には大規模なコスプレ大会を開催。
・フルオーケストラコンサート「Eorzean Symphony」が欧州初公演。

◆物販ブース
・スクウェア・エニックス人気ブランドのフィギュアやアクセサリー、ジュエリー、ボードゲームなどが販売。
・新たなSquare Enix Musicブースではサイン入りレコードも用意。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  6. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  7. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  8. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top