『レインボーシックス シージ』Fnaticがオーストラリア「Mindfreak」のメンバーと契約しAPAC進出 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『レインボーシックス シージ』Fnaticがオーストラリア「Mindfreak」のメンバーと契約しAPAC進出

Fnaticは、『Rainbow Six Siege』(レインボーシックス シージ)の新チームを結成し、APAC地域へ進出すると発表しました。

PC Windows
『レインボーシックス シージ』Fnaticがオーストラリア「Mindfreak」のメンバーと契約しAPAC進出
  • 『レインボーシックス シージ』Fnaticがオーストラリア「Mindfreak」のメンバーと契約しAPAC進出

Fnaticは、『Rainbow Six Siege』(レインボーシックス シージ)の新チームを結成し、APAC地域へ進出すると発表しました。

新チームはオーストラリアのチーム、旧Mindfreakのメインメンバー5人で構成されており、Liquipediaや公式サイトの記載によると、Subで所属していたPunisher選手とは契約を結んでいない模様です。また、チームメンバーの役割については明かされていませんが、変更がなければMagnet選手がチームリーダーとして続投すると見ることができます。また、コーチであったDizzle氏も続投が決定しています。

今後、FnaticはAPAC Lanの『Rainbow Six Siege』大会に出場し、国内選出チームのSENGOKU GAMING Extasyと対戦することが決定しています。

コーチのDizzle氏からは以下のコメントが寄せられています。

Fnaticのブランドの一員となることは、ありえない夢の実現だ。愛する業界でこのような会社で働けることは非常に珍しい。このような機会を与えてもらい、歴史を作るサポートを得られるということは考えられないことだ。
Fnatic Rainbow Six Siegeのチームメンバーは以下の通りです。

Team:
Etienne "Magnet" Rousseau
Jason "Lusty" Chen
Ethan "RizRaz" Wombwell
Matthew "Acez" McHenry
Daniel "NeophyteR" An

Coach:
Jayden "Dizzle" Saunders
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  5. バニーガールも見やすくなった最終アップデート配信!ブラックジャック・デスゲーム『DeathJack』Steam版もリリース予定

  6. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  7. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  10. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

アクセスランキングをもっと見る

page top