CPU脆弱性対策パッチによるゲームへの影響は?―海外メディアが6本のトリプルA作品で検証 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CPU脆弱性対策パッチによるゲームへの影響は?―海外メディアが6本のトリプルA作品で検証

先日、GoogleのProject Zeroチームによって明らかにされた現行CPUの脆弱性は、各OSが修正パッチで対策する必要があり、それによってパフォーマンスが最大30%低下する可能性があると伝えられていました。

ゲーム機 ハードウェア
CPU脆弱性対策パッチによるゲームへの影響は?―海外メディアが6本のトリプルA作品で検証
  • CPU脆弱性対策パッチによるゲームへの影響は?―海外メディアが6本のトリプルA作品で検証
先日、GoogleのProject Zeroチームによって明らかにされた現行CPUの脆弱性は、各OSが修正パッチで対策する必要があり、それによってパフォーマンスが最大30%低下する可能性があると伝えられていました。実際どれほどの影響があるのか、海外メディアDSOGamingが6本のトリプルAタイトルを用いて検証を行っています。

今回の検証で使用されたマシンスペックはIntel i7 4930K(4.2GHzにオーバークロック)、8GB RAM、NVIDIAのGTX980Ti(最新GeForceドライバ)となっており、64ビット版Windows 10のセキュリティパッチ適用前と適用後で『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』『Assassin's Creed Origins』『Star Wars Battlefront II』『Need for Speed Payback』『Destiny 2』『サイコブレイク2(The Evil Within 2)』のパフォーマンスを比較しています。


検証の結果『Assassin's Creed Origins』では顕著なパフォーマンス低下が見られたものの、その他のゲームでは誤差の範囲での僅かな低下にとどまっているようです(『Need for Speed Payback』では上昇している)。Intelは業界全体でこの問題に取り組んでおり、パフォーマンスへの影響はワークロードによって時間の経過とともに軽減されると伝えているので、しばらく様子を見守りましょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 入手困難乗り越え即購入可能に!初めから24タイトルが遊べるクランク付き携帯ゲーム機「Playdate」タイトル一部紹介の新映像公開【Wholesome Direct速報】

    入手困難乗り越え即購入可能に!初めから24タイトルが遊べるクランク付き携帯ゲーム機「Playdate」タイトル一部紹介の新映像公開【Wholesome Direct速報】

  2. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  3. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  4. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  5. クランク付き携帯ゲーム機「Playdate」40万ドル分が行方不明に―GDCの講演にて発表、荷物が“倉庫ではなく建設現場”に配送された痕跡も?

  6. 「PSVR2」でSteamの膨大なVRゲームをプレイ可能に!8月7日にPCアダプターを発売予定

  7. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  8. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  9. PSP用のHDMIコンバーター発売決定!テレビやPCモニターで懐かしの名作たちを楽しめる

  10. 電源オンにし続けて約2年…有機EL版ニンテンドースイッチ画面焼き付き検証動画公開

アクセスランキングをもっと見る

page top