ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売

The Game Awards 2015のゲームオブザイヤーに輝いたCD Projekt REDの人気RPG『The Witcher 3: Wild Hunt』。ポーランドで武器や防具、コスプレグッズなど作る小規模な会社が、本作に登場するシリの剣「ジルエアエル」のレプリカを制作しました。

ゲーム文化 カルチャー
ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売
  • ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売
  • ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売
  • ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売
  • ポーランドの鍛冶師が『The Witcher 3』シリの剣を再現―お値段999ユーロで販売

The Game Awards 2015のゲームオブザイヤーに輝いたCD Projekt REDの人気RPG『The Witcher 3: Wild Hunt』。ポーランドで武器や防具、コスプレグッズなど作る小規模な会社が、本作に登場するシリの剣「ジルエアエル」のレプリカを制作しました。

今までにも、公式Modコンテストで実物大の「銀の剣」が賞品となったり、海外鍛冶屋「Man At Arms」がウィッチャーの2本の剣を制作したりと、何かと現実世界で作られる『The Witcher』シリーズの武器。今回シリの剣「ジルエアエル」を制作したのは、ポーランドの中世アイテム制作会社AudentiaGuildで、鍛冶を担当するAlan Haart Padzinskiの作品です。



剣の長さは1320mm、幅47mm、総重量は1476gで、特徴的な丸い柄頭、刀身に描かれた文様などもしっかりと再現されています。なお、制作された「ジルエアエル」はAudentiaGuildのストアページで999ユーロ(約13万円)という価格で販売中。CD Projekt REDが制作した「銀の剣」の半分以下の価格です。


余談ですが、剣を鍛えたAlan氏は「Sword's Path」という動画でウィッチャー流剣術も披露しています。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top