SteamクライアントのベータアップデートにてSteam OSのインホームストリーミング機能が追加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SteamクライアントのベータアップデートにてSteam OSのインホームストリーミング機能が追加

先日行われたベータアップデートにより、Steamクライアントへと同機能が密かに追加されていたことが判明し、管理画面のUIや設定項目のディテールなどが明らかとなりました。

ニュース 最新ニュース
SteamクライアントのベータアップデートにてSteam OSのインホームストリーミング機能が追加
  • SteamクライアントのベータアップデートにてSteam OSのインホームストリーミング機能が追加
起動中のコンピュータから家庭内ネットワークを経由して別のデバイスへとストリームを行うSteam OSインホームストリーミング機能。先日行われたベータアップデートにより、Steamクライアントへと同機能が密かに追加されていたことが判明し、管理画面のUIや設定項目のディテールなどが明らかとなりました。

このインホームストリーミング機能はベータアップデートにて追加されたファイルから解析されたもので、現在は正式にユーザーが利用することは出来ません。今回追加されたインホームストリーミング機能では複数のストリーミングを配信するコンピューターをローカルネットワーク上から設定できることが明らかとなっており、他にも帯域やフレームレートの制限設定、ハードウェアアクセラレーションのオンオフ項目も確認できるところとなっています。

LinuxをベースにしているSteam OSでは当然WindowsやMac対応のゲームをプレイすることは出来ませんが、Valveによればこのホームストリーミングを利用することで全OSのゲームをSteam OSマシーン上でプレイ出来るとされています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  4. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  5. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  6. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  7. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  8. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  9. 新作ローグライクストラテジー『Metal Slug Tactics』発表!SNKの名作シューター原作【SUMMER GAME FEST】

  10. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

アクセスランキングをもっと見る

page top